お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

広芝町から4歳の男の子体験レッスンにいらっしゃいました

 

先日の日曜日に広芝町から自転車で下の妹さんも一緒に体験レッスンにお越しいただきありがとうございました🤲🎹

 

楽しそうなレッスンで、お問い合わせをいただき沢山の教室からご興味いただき、お問い合わせいただきお越しくださいました。

 

ホームページからインスタを観られて皆さんいらっしゃいます。

 

江坂大池小学校や豊津第2小学校からの生徒が多いですが、広芝町からは、体験レッスンで、いらっしゃったことがあります。

 

江坂駅のまだ御堂筋の東側になります。🚉

 

先日いらっしゃった時は、そんなに遠くなかったです🧑🖐🏻と明るくおっしゃるとても明るく朗らかに見守ってお育てていらっしゃる印象を受けました。👏😆🖐🏻

 

男の子は少々やんちゃでも大丈夫です🙆‍♀️

 

やる時は意外にしっかりとやるのが男の子です。👨‍🎓

 

始めは顔を背けたりして、恥ずかしがってらっしゃってとても可愛い😍💕

 

なかなかピアノを触らなかったのですが、終わる頃には触りまくって、まるでピアニストのように即興演奏されてましたね🤣🙆‍♀️

 

ちょっとまだ、言われたことに対して応えるのがちょっと難しいので、まだ年小さんですから、幼稚園生活に慣れて先生のお話がちゃんと聞けてからの方がいいように思いますね。

 

最近、2歳からの教室も増えてますが、そんなに急いで習わなくても、お母様と一緒に歌ったりダンスしたり、リトミック的なことから始められていかれる方がいいかなぁと感じました。

 

私も始めは、ヤマハの音楽教室から始めました。

 

和音の聴きとりやお母さんと一緒に習う感覚で良かったと思います。

 

やはり、幼児はお母様と一緒に習われる方が練習もしやすくなりますので、やはり、お母様との協力で出きてきます

 

小学校よりも時間があるので、できるだけ練習時間を習慣づけるのが大切です

 

生活習慣はなかなか変えれませんが、うまく時間をつくって一緒に楽しく練習していただきたいですね🥰🎹❣️

 

音大付属幼稚園でしたら充分園で音楽を学べてるように思います。

 

まずは、しっかりとお歌を歌ったりリズム感じたりできることで充分だと思いますね。

そして、言われた通りにマネして歌えることがとても大事です。❣️🙋‍♀️🖐🏻

 

教えてる時に全然先生の手を見てないので、😅注意する場面もあります。

 

習う姿勢をまずお家で練習されてからまたお越しいただける感じの方がいいですね。

 

恐らくその辺りでご検討くださっていることと思います。

 

最後お子様は習いたい😆👍🖐🏻とはおっしゃってましたが色々と約束事を決めてしっかりとやれるように出来てくるとまたよくなることでしょう。

 

まずはお家でお母様との間でも素直に応える練習をされてから出来そうであれば、またお待ちしたいです。

 

服部からいらっしゃってた方も結局ちょっと教室までの距離が大変だったかなぁ😂💦と思いますね。

 

後々は1人て、通うのも想定してお決めいただきますといいかと思っています。

 

金曜日の3時にご入会されるなら来月からいらっしゃる予定で検討されています。

 

ちょうど出張の方もお近くの方でした。

 

お近くなら是非教室へ通われることをお勧め致します。

 

秋の生徒募集しています。

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

 

吹田市江坂町3-50-17

06-6339-7498

 

お問い合わせからお待ちしてます🙋‍♀️🖐🏻