お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

教室玄関先にキキョウが咲きました🥰😍

 

 

今日までまだ梅雨が長引いてやっと終わりそうですね😃

 

今日は千里や桃山台へ出張レッスンに行ってきます🎹🚃🎵😍✋🏻

 

 

あまり、ずっとお家でいるより、外の自然に触れるのが好きなので、お花🌼や自然が好きです。😻🙆‍♀️💖

 

 

千里は緑が沢山、道中にお花も植えられていて空気がやっぱり綺麗です🌲竹林もあったりと森の中を歩いているようで、いつも真夏でも涼しく歩いてお伺いさせていただきます。

 

その後桃山台に降りて歩いて東泉丘と西泉丘へ特別ですが出張の生徒さんからのご紹介で教室の生徒👩‍🎓ですが、良く練習されてピアノ好きな生徒のレッスンはまた楽しみです。

 

 

キキョウとても地味なイメージのお花🌼ですが、色がはっきりとして茎もしっかりとされています。

 

 

綺麗に咲かせるためには、しっかりと根を張り充分な栄養肥料とお水、お世話が必要になりますね。

 

お花を購入する時もまず、活き活きとしていて蕾が沢山あり、緑が新鮮なものを選びます。

 

野菜🥦🥬もそうですね! 沢山の中から吟味します🙆‍♀️

 

 

やはり、生き物共通する部分があり、面白いなぁ。と思う時があります🪴🐶🐱

 

 

土台、レッスン態勢ややる気等やはりお家での習慣や声かけ、そして、人前でどんどん演奏する機会と環境に大きく左右されます。

 

 

とても地味なお花ですが、凛とした面持ちで茎がしっかりとされています。

 

 

やはり、その部分はお家でのバックアップ⤴️が必要になってきます。

 

特に習い始めのお子様は、最近他人に怒られたり注意されることもないので、打たれ弱い感じを受けますね😅

 

昔みたいに雷⚡️を落とすことはなくなりましたが、少しずつ成長はやはりされて小学生になればちゃんと出来てくるので、やはり学校🏫へ行けば、しっかりとされてくるし、いつのまにか背も伸びて成長が、感じられますね👍😉🌲

 

 

ピアノもだんだんと技術が難しくなるので、どんな困難にもやってみせるという根気がある子と弱気な子で差が出来てしまいます。

 

残念ながら、あきらめたり素直でないとちょっと続けていけないかなぁと思いますね。

 

 

やっぱり弾くのがお好きなという土壌が必要な気がしますね。😉

 

教室では、自主性に任せて本人のやりたいことや得意とする方向を伸ばしていくように皆テキストも違いますし、お好きな曲もされていて活き活きとレッスンをされています。

 

 

これからの時代、やはり、自然災害も猛威を奮い様々なことに立ち向かう前向きな気持ちや挑戦が大事になっていき色々と勉強以外に広く視野を広げていく必要性を感じあらゆる対応が求められているように思います。

 

何か夏のひまわり🌻とは違いますが、ひっそりと涼やかなお花🌟💜

 

 

花言葉に、清楚、従順、誠実、変わらぬ愛💜💖

 

 

コツコツとお好きな曲を楽しみながら、ゆっくりと練習されて花が咲くように少しずつ成長されていかれたらと思います🎵🎹😆

 

いつも晴れ☀️女なので、出張レッスンは上手く雨☔️を回避出来ていて、今年は振替をしていません。🙆‍♀️

 

今日も曇り☁️のままで、梅雨が終わればいいなぁ😆⚡️🙆‍♀️

 

 

体験レッスン平日2時台、金曜日7時台若干空いています。

 

お問い合わせはホームページコンタクトからどうぞ😉👍

 

♪幼児さんレッスン態勢が既に出来ているお子様

ができれば助かります。😁

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

 

吹田市江坂町3-50-17

 

06-6339-7498

 

お問い合わせはコンタクトからどうぞ😻🎹🎵💜💖