すみれ頑張って発表会練習されてます!
秋、コスモス畑に行ってきました😍🌸
まだまだ満開までは咲いていませんでしたが、まばらに咲いていました。
最近お天気が良好で昼間もまだ28℃
なかなかまだ半袖で過ごしています!暑いまだ夏ですね😂
ヤマハの12月のドキドキコンサート💓発表会は最近メキメキと良く練習されてきてる生徒にお勧めさせていただきました。
まだなかなかコロナも完全に落ち着いた訳では、ないのでなかなか参加者も少なく、うちの教室から3名、あと2名は他教室の方で5名だけの参加になります。
自主発表会も参加していただけるかちょっとわからないので、なかなか開催も今年も見送らせていただきました。
誰かがやって欲しいという声がないと発表会はちょっと協力がないと大変ですし、マスクをしながらはちょっと私も無理な感じで、しばらく自主発表会はあまり考えてないです。
ヤマハさんの発表会を年1回でも参加していただき、発表する機会はつくってあげた方がやはりいいですね!
自信もった演奏ができるレパートリーをつくっておくといつでもどこでも披露出来ますよ!
とてもやはり練習の気合いが違いますね!
レッスンも引き締まりよく話を聞いて直してこられます。
動画を送らせていただきますとやはりお家の電子ピアノとの違いわかっていただいてまして、成長を感じていただいています。
聴かせる演奏技術を更に指導していきます!
発表会のピアノヤマハCFⅢ🎹 コンサートグランドピアノ
で演奏出来ます! なんと参加費用3300円!
私は講師演奏会毎年楽しみにソロ練習しています😁
今年はエチュードOP10-4 毎日練習して楽しみにしております😍💖🎹
アンサンブルも練習しています。あまり合わせる機会が今年は少なくあと2回しかないです😅
しっかりとコロナ対策も万全ですし、聴きに行くだけなのでまた5組だけなので、とても静かに聴けたりして、意外におすすめかなぁと私は思いますね!
特に初めて参加される方にはちょうどいい発表会です。
今回同じ学年、クラスの生徒同士の参加で良かったね😉と楽しみにされていました。
最近、教材をしっかりとやるようになってきた生徒やちょっとレベルアップした曲も弾いてみたいと頑張る生徒、また、ディズニーのジーニーの曲とホールニューワールドをこれから練習する生徒は先日メロディーは譜読みして暗譜されていました。
やはり、なんとなく参加されないと、マイペースな感じでなかなか仕上がりが遅いような気がします。😂
なかなか仕上がらないうちに他の曲もされたり😅という方多いですね😂
どんどん自分から譜読みしてどんどんされていかないと、自主的にやってくる生徒はやはりどんどん進まれます!
去年入会の生徒は真面目な生徒が入り、とても指導しやすいです。
やはりよく練習をしっかりとしてきてくれます。
ちょっと今年入会の生徒のほとんどは、ちょっとマイペース。
もう少し、しっかり練習してきて欲しいなぁ!またやはりまずは、レッスン態勢から整えて集中して欲しいところがありますね😅
ある程度、お家でも躾大事です!ちゃんと言えばわかるので、なかなかレッスンでも注意はしたいですが、それはやはり、始めに約束させてレッスンに集中出来るようにしないとなかなか進めないので、お願いしたいところです。
あまり、聞けない場合は聞けるようになるまでお休みしていただいたり、入会をお断りしたりしています。
やはり聞いて理解できる態勢でご入会いただく方がいいかと思いますね😉👍🖐🏻
そして楽器をまず用意していただかないと練習は無理です。お家のご協力は必要ですね。
必要なものは揃った状態でレッスンの練習が出来ます。
そしてピアノは特に理解力がいります。
直ぐに直して来週には丸がつくように、それが練習です。
そうならないと習っているのになかなか上達しません。
練習されてるかやはりチェックしていただき、ダラダラと習われてるならまた違うことに時間をかけて興味あることに打ち込まれた方がいいです♪
やはり好きでないと練習もしませんし、興味も抱かないし続けていけません。
体験レッスンは是非本人がやりたいという方早くから習わせてどんどんピアノ曲やりたいという方を募集中です!
やりたい方向性をおっしゃっていただきます。
芸術の秋!音楽を是非奏でて豊かな生活をされませんか?
楽しい雰囲気で一緒に音楽を学びたい方募集中です♪😉
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせはコンタクトからどうぞ😍🤲