お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

千本桜3年程じっくりと弾かれました

 

学校でバイオリン🎻をされてるお友達と一緒に千本桜を弾かれて披露されたようで、じっくりとその後も練習されて取り組まれました。

 

じっくりと取り組むことで、自分のレパートリーに加えていけるようになり、段々とまた届かなかったところも指が伸びて弾きやすくなられたとおっしゃってました。

 

お好きな曲をレパートリーにしていつも弾けておくところいうのもお勧めです。

 

沢山様々な曲が弾けるということも大切ですが、このようにじっくりと1曲を綺麗に弾けるように永く練習する、コツコツと練習できるのも大切です。

 

そしてお友達と合奏したり連弾したりすると練習も進みやすい。

 

どうしても1人ですることが多いので、音楽仲間を作り一緒に楽しんでできるのもまた音楽を共有して楽しめます。

 

お忙しいところがありなかなかご家族でというのもお休みはゆっくりしたいところですが、できる楽器同士で一緒にされてみてもまた練習も進めていきやすいこともあると思います。

 

また高学年になるとなかなか一緒にもやりにくい場合もありますので、お友達同士が一番楽しみやすいかもしれません。

 

お母様は吹奏楽でトロンボーンもされてますので、一部分を吹いてもできるので、なかなかお家では難しいですが、大変お上手に弾かれて指がとても動くようになられてまた中学生では吹奏楽でトランペットもやりたいと音楽に親しまれ、また活躍できることをお祈りしております。

 

 

楽器もひとつできるとまた、器用にできると思います。

 

どれもやはり練習して上達していきますので、また人前で演奏する機会を学校や発表会に積極的に参加していくことで、よく練習もされるきっかけにもなったかなぁと思います。

 

あとは、やはりピアノに慣れてきた頃がこの高学年なので、そこから名曲も弾きやすい身体や手になり、本来そこでピアノの楽しみが得られる時期ですが、勉強やクラブと両立が上手くできないとまた練習ができないとなかなか難しい時期ではありますので、上手く時間を使い要領よくこなしていけないとなかなか難しいところはありますね。

 

 

春にピッタリの千本桜🌸後半もまた仕上げて欲しいです!

 

少しずつ春、花粉も感じながら、日差しも春めいて永くなり、新しいこと始めの時期、ワクワクしますね。

 

新しい生徒さん👩‍🎓も明るい方が多く、春から始まり、楽しみにお待ちしています。

 

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

吹田市江坂町3-50-17

06-6339-7498

お問い合わせからまたはLINEからお気軽にどうぞ。

体験レッスンやお問い合わせ受付しております。

お電話は折り返しになります。

 

水曜日木曜日夕方空いてきました。

午前から午後は大人の方や幼児さんのお時間ご案内できます