お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

お知らせ

  • 体験レッスン5歳男の子いらっしゃいます😍👨‍🎓🤲

    体験レッスン5歳男の子いらっしゃいます😍👨‍🎓🤲

     

    ホームページよりお問い合わせいただき体験レッスン5歳男の子いらっしゃいます。😍👨‍🎓

     

    ご本人が習いたいということですから、意欲的な男の子か楽しみですね😍🙋‍♀️

     

    やはり、そこが一番大事で、やはり好きということがないと習わされて習う方は、必ず辞めてしまいますね😂💦

     

    やはり日頃からお歌が好きで音楽が好きな子が、やはり長続きしやすいです🙋‍♀️🎹

     

    レッスンで注意したところをコツコツと練習して楽しめると上達していきます。

     

    最近、きっちりと注意したところをきっちりと直してくる方は少なくので、生徒に注意することを書いていただきます✏️😆👏

     

    楽譜をしっかりと見ない生徒もいますので、書いてもらってもやっぱり見ない🤣💦😂ので、なかなか進みが悪いです。

     

    恐らく学校でも一緒だと思いますね💦

     

    小学校入るまでは、落ち着いて出来ないのも仕方ないですが、年長さんあたりになれば、しっかりと真面目に話が聞けてる状態で出来ていると指導もしやすいですね😊👍🙋‍♀️

     

    何人か男の子いますが、まだ低学年で、まだまだ集中出来ていないです😂💦👨‍🎓

     

    オンラインではしっかりと出来ていましたが、また対面に戻るとちょっとまだ集中して聞く姿勢がまだまだですね💦

     

    結局はやる気の問題になってきますので、最初に本人が習いたい!という気持ちで習われるのが一番ですよ👏😍🖐🏻

     

    体験レッスンあとは先生と上手くコミュニケーションが取れやすいか、楽しんで出来ているか?

     

    色々とピアノ🎹を習われる目的をどのようなレッスンを希望されるかを自由にお伝えいただきますと対応させていただきます。

     

    夕方最後の空き枠ご入会いただけると夕方の時間満席になります。🎹😆👏🙋‍♀️

     

    自転車🚲出張もちょっと体力的に大変になりますので、やはり、教室のグランドピアノでレッスンされることが、電子ピアノでレッスンを受けるよりもはるかに違います。

     

     

    真面目な男の子いらっしゃるといいかなぁ😍😆

    男の子はスイッチ入ると集中するので楽しみですね😍🖐🏻

    教室へ通っていただけ、本格的に楽しみながら学びたい生徒、幼児から大人の方、保育士の方、趣味で習いたい方を募集しています。

    吹田市、豊中市、大阪市から通われます。

    お車で送迎される方もいらっしゃいます。

    皆永く通われます。😍🎹

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

     

    お問い合わせからメール📧でどうぞ🙋‍♀️空き時間のみでも聞いていただきまして結構です😍🤲

  • 体験レッスン即ご入会いただきました

    体験レッスン即ご入会いただきました

     

    先週の水曜日、ホームページからお問い合わせいただき、ご入会いただきました。

     

    このようなコロナ等大変な時期に有り難いです🤲😊😍

     

    最近はインスタやホームページの内容をご覧になられてから雰囲気や内容を見てお問い合わせいただくので、とても体験レッスンも理解していただきやすいですね。👏🙋‍♀️😍

     

    小学2年生でだいたい初心者の方が多いので、音符の覚え方をやってみるとスラスラと読まれていましたら、お近くの教室で習われてらっしゃったようです。🖐🏻🎹

     

    なかなか宿題も多くて、メトロノームに合わせる方法もわからず、ピアノドリーム5までは進まれていましたが、リズムがわからず、悶々とされながら習われてたみたいです。

     

    とてもおとなしい感じでしたので、なかなか質問も出来なかったのかと思いますね。厳しかったとおっしゃってました。

     

    昔はほとんど厳しいレッスンではあったので、わからない場合は習いに行ってるのでわからないと言うことも必要です。

     

    こちらの教室では皆わからない時はわからない😅とどちらかというとはっきり言う生徒とおとなしい生徒と分かれてますね😂

     

    ピアノドリーム挿絵は綺麗ですが、あまり曲に魅力がなく上手く教えていかないとちょっとつまらなく感じてしまいモチベーションも下がりやすいです。💦

     

    エレクトーンでアレンジしながら、曲のイメージを持ってもらって楽しくレッスンしていきます。🎹😆😍🙋‍♀️

     

    やはり先生と生徒同士、一緒に学んで一緒に考えながら創っていくように、レッスンは進めていきます。

     

    宿題も多かったようで😅それぞれ生徒👩‍🎓👨‍🎓が出来る範囲内で教材も渡しています。

     

    あとマイペースな方はなかなか何冊も難しいので、レッスンが落ち着いて集中してしっかりとお話が聞けるようになってからまず、幼児はピアノアドベンチャーでコミュニケーション❣️先生の真似が出来る。指示をしっかりと聞いて反応できることが大事です。

     

    新しいアメリカでも使われている教材でお家でもCDを💿使って練習が出来ます!

     

    お家でCD💿使い方をお子様に是非自分で出来るようにお願いできたらと思います。

     

    CD💿プレーヤーがまずないというところが多くて😅最近は皆さんyou tube  ですかね😂

     

    CDお店もなかなかないのでCDも買う習慣もないかもしれません。

     

    you tubeでもいいので、日頃から音楽に親しめる環境があるといいですね。

     

    弾きたい曲を弾いていただきまして構いません。

     

    最近は鬼滅の刃が流行っていますが、やはり、お好きなようでした。簡単アレンジで弾けますので、小学校低学年特に好きで6人ほど弾いています😍👏🎹👩‍🎓👨‍🎓

     

    体験レッスンでは、エレクトーンで紅蓮華を弾き語りすると凄い!とおっしゃってビックリされてました😊🎹

     

    どうぞお好きな曲で楽しみながらまずは、やはりピアノ🎹を触っていただかないのと先生とのコミュニティが大切になりますので、楽しくレッスンをさせていただきます👏🤲🙋‍♀️

     

    おとなしい生徒はうん、というところからでもいいので、こちらから、学校のこと🏫等話しかけていきます。🙋‍♀️👏

     

    よく喋る生徒はまた、逆にあまり聞いてしまうとレッスン時間短くなりますので、上手く次へと進めていきます👍

     

    やんちゃな生徒はまずやりたいことをやらせないと落ち着かないので、そのやる気を利用して脱線してもまた、練習になるように発展させていきます。

     

    今はまずレッスンを楽しみ❣️😊これが一番大事ではないかと思います。

     

    それが、普段の生活も楽しく暮らす前向きな気持ちにさせるメリットがあります。

     

    是非音楽でどんどん積極的に楽しめられるように、またこのコロナの時期楽しんで出来るように心がけています🥰🎹

     

    ホームページ見つけていただき、弟さんもお連れいただきながら、お越しいただきありがとうございました🤲

     

    幼児から大人の方まで生徒募集しています

     

    オンラインで体験も承ります。

     

    豊中市吹田市大阪市から、また江坂大池小学校や豊津第2小学校から通われます生徒がいます

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

    06-6339-7498

    お問い合わせからまたインスタDMからでもokです🙋‍♀️😍🤲

    空き時間は先にお聞きしてくださいね🖐🏻😊

  • 癒し音楽で気分をあげていきましょう🙋‍♀️🖐🏻

    癒し音楽で気分をあげていきましょう🙋‍♀️🖐🏻

     

     

    生徒のお宅のマンションでメダカを飼われています。

     

    この水槽は水を変えなくていいそうです。癒されますね🥰

     

    梅雨がようやく終わりそうで、ほっとしますが、

     

    また、コロナの感染者が多くなってきました。😅

     

    いつ安全で安心な日常がとり戻されるのでしょうか😅😂

     

    いつもレッスン後にお母様と談笑しながら、学校のことや練習の様子等をお話させていただきます。🤲

     

    とても明るい方が多く、オンラインでは先生に会えなくなるのは寂しい😄とおっしゃっていただきました😆👏🖐🏻

     

    生徒も私が訪問するとテンションが上がるようで、テンポを速く弾いたりして🤣さんぽの曲を弾かれたりしますが、楽しみながら、レッスンを受けられています。

     

    レッスンでは、歌を歌っていただいたり、踊っていただいたりリズムをタンバリンで叩いていただいたり、楽しくレッスンしていきます。😍🎹🙋‍♀️

     

    今、自分で楽しみ癒し免疫力を上げていく力が必要です😆🙋‍♀️🖐🏻

     

    それぞれ興味がある内容で進めていくレッスンです😍🎹

     

    ゆっくりと練習していきたい方、どんどんクラシックもポピュラーもやりたい方、色々と進めていく内容はそれぞれ違います。

     

    負担のないように宿題を与えています。

     

    体験レッスンでは、どのようなレッスンがご希望なのかをどうぞお気軽にお声掛けくださいね。🙋‍♀️😍❣️

     

    ポピュラーだけでいい方もバーナムは練習していただいて弾き方の基礎を学んでいただいています。🤲🎹

     

    やはり自分で楽譜も読めるようになっていただくようにお好きな曲を譜読みしていくことが必要ですね🙋‍♀️

     

    よく、基礎教材しっかりしてから名曲を弾かないといけない😂とありますが、弾きたい時はどんどん弾いていったらいいと思います😆👏🖐🏻

     

    あまりにもかけ離れたものは無理ですが、😅弾きたいという曲があるということはとても素敵なことですよね😻💕

     

    楽しんでくれていたらそれだけでもいいです🤩

     

    と先日もお母様がおっしゃってました🙋‍♀️❣️👍

     

    自由に楽しみながら、リラックスしてレッスンは受けていただけます。🥰

     

     

    子どもから大人までのピアノ、エレクトーン教室です。

    坂本ピアノ&エレクトーン教室🎹

    吹田市江坂町3丁目

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせからお気軽にどうぞ🤲😍

     

     

  • お客様から感謝の声が聞こえて嬉しいです

    お客様から感謝の声が聞こえて嬉しいです

    こんにちは、ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

    コロナウイルスがなかなかおさまりませんね。

    更には梅雨前線による大雨は来週にかけても続く恐れがあります。

    九州から関東甲信では土砂災害や河川の増水、

    氾濫の危機が高まっている所がありますので、少しの雨でも厳重に警戒をしてください。

     

    お客様からいただいてる声で

    「歌ったり踊ったり表現することが好きなので、自由にやりたいことが出来て、活き活きと通っています。

    バーナムで基本的な弾き方が学べて音符正しい拍の長さや、音の響きが変わりました。

    とても楽しいグッズで音符の勉強が出来て、直ぐに音符が読めてきました。

    私が昔先生に怒られながらのレッスンで、子どもには楽しくピアノを学んで欲しいので、いつも歌いながら楽しく帰ってきます。

    レッスン動画をたまに送っていただき、レッスンの雰囲気や内容もわかり、また練習しやすいです。」

    といった声がよせられて、とても嬉しくい思います。

     

    音楽にはリラックス効果があります。落ち込んだ時に元気をもらったり、気分を前向きにしてもらったり、集中力を高めたり、

    音楽は私たちの心を動かす力を持ちます。自律神経が整ったりもします。

    良かったら一緒に音楽で楽しみませんか?

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17  06-6339-7498まで

     

    ☆オンライン特別体験レッスン ご入会後体験料無料

  • 紅蓮華弾きたい👩‍🎓とやる気全開🙋‍♀️😆

    紅蓮華弾きたい👩‍🎓とやる気全開🙋‍♀️😆

     

    先生🖐🏻鬼滅の刃の紅蓮華弾きたいです。🖐🏻👩‍🎓

     

    先日歌っていただきましたが、今度弾きたくなったようです。😊👍🎹

     

    イントロは皆よく歌われていますのでメロディーも先生の真似をしながら直ぐに弾けます。♪

     

    弾けてくると先生次は?ととてもやる気いっぱい😆

     

     

    彼女も新一年生紅蓮華はイントロまで、やってみましたが、やっぱり難しい😂とバッハのメヌエットに変更😅

    ちょっと難しいと感じるとあきらめてしまいます😅

     

    できるだけやる!と決めたら最後までやるようにあきらめないことが大事ですね🙋‍♀️😆

     

     

    彼も新一年生オンラインレッスンの時から紅蓮華を始めました😍👏🖐🏻🎹

     

    オクターブずつ♪ミレミレミと上がっていきますが、簡単に速いテンポで直ぐに弾かれました👍😆👏🖐🏻

     

    あとは五年の生徒も弾かれてます。日頃おとなしいですが、竈門丹次郎のうたや千本桜もお好きで、弾きたい曲が沢山あるようです😁🎹

     

    この弾きたい🙋‍♀️😍という気持ちを大事にしたいと思っています😆👍

     

    弾きたい曲があることは、とてもピアノ🎹に向かうことができます😆👊😍

     

    学校で🏫みんなの前で弾いてビックリ‼️させたい👩‍🎓🖐🏻とおっしゃってましたね😆🌟

     

    みんなご存知の曲盛り上がって注目されますね。❣️🌟

     

    どうぞ弾きたい曲を😍

     

     

    簡単に覚えやすいように伴奏付けをしています🖐🏻😍

     

    去年はパプリカ が流行りましたが、今年は紅蓮華かなぁ😆

     

    誰が早く仕上がるか楽しみにしております🥰🎹👩‍🎓🙋‍♀️😍

     

    幼児から、大人の方まで、ピアノ楽しまれませんか?

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

    吹田市江坂町3丁め

    おでんわ 06-6339-7498

    お問い合わせくださいね♪😍👏

  • 音符♫カードで見た瞬間読めるようにお願いします🙋‍♀️😆

    音符♫カードで見た瞬間読めるようにお願いします🙋‍♀️😆

     

    ピアノ教室🎹お子様にどのように学んでいただきたいですか?

    楽しみながら学んでいかれたいのと

    せっかく習われるなら、楽譜が自分で読めるようになって欲しいですよね🙋‍♀️

     

     

    経験者で入会されましたが、音符が読めていない方やリズムが曖昧で音楽用語もわからないこともよくあります。

     

    まずは楽譜に書かれてることを読むことが大事ですね。

     

    ですから先月までオンラインレッスンをさせていただきましたが、弾くまえにできることは沢山ありますので、まず音符♫で歌うことが大事ですね!

     

    とてもおとなしい生徒でも小さな声で歌われます。

     

    おとなしい生徒の方が大胆な音を出してピアノでは表現されたりする場合があります。

     

     

    オンラインでは、視覚的なレッスンが効果的でした🙋‍♀️👍

     

    音の質が悪く、リズムもずれるので、一緒に合わせるのは無理でした。😂

     

    ですから、やれることは、やはり、基礎的なことや楽譜の読み方を主に楽譜を見ていただくことを中心にしていただきましたことで、なかなかレッスンに集中しにくい幼い生徒も楽譜に興味もって見る習慣がついてきてるように思います。

     

    メトロノームなぜ必要かは、メトロノームに曲の速さの音楽用語が載っていてすぐに合わせられて、電子ピアノのメトロノームではボリュームによってピアノの音と重なるので分かりにくいので、用意していただいています。

     

    また、拍の正確な長さを振子で説明して使ったりしますし拍子により1拍めにアクセントもつけられます。

     

    このような一番基礎的なことに必要なアイテムで昔はピアノを買えばセットでついてくるものでした。

     

    今は電子ピアノについてるので、なかなか、こちらが、お伝えしてもご用意していただけなかったりで、一度プロになるわけでもないのに😂と怒ってしまわれた方もいらっしゃいまして、なかなか理解していただけなかった方もいらっしゃいました😅ので、いつも余裕があれば、お願いします🤲とつけ加えています😅が必ず必要なものになります。

     

    楽器によっても上達は違いますし、例えばスポーツでも例えばゴルフ⛳️🏌️‍♀️もドライバーやアイアンのメーカーによっても飛びが違うように楽器によって、ピアノ🎹続けていかれるかも違いが出てきます。

     

    中級以上になると長い音階を速く弾いたり鍵盤が重くなると負担になってきます。

     

    ちょっと故障されていたりされてれば新しい機種か、アップライトに替えて続けていかれるとまた表現力もつけやすくなります。

     

    色々と表現力がついてきたらちゃんと応えてくれる楽器に変えていかれた方が上達します。

     

    電子ピアノ🎹なかなか性能はよくなってはきてますが、やはり、重いので、中級以上で使われるともの足りなくなりがちになりますね。😅

     

    教室ではまだ指導しやすいところなので、やはり、レッスンだけでもグランドピアノでされると発表会等でも音の表現に幅が出てきます。

     

    発表会の演奏を聴いてもタッチでわかってしまいますね。

     

    よく続けるか続けないかわからないのでととりあえず電子ピアノでされますが、逆に楽器が一番影響されますね。

     

    ピアノはメーカーによっても音色響きが違うので、やはりそこを楽しんでいただけるためにも是非教室でレッスンをお勧め致します🎹🙋‍♀️

     

    楽器や楽譜やメトロノーム等楽譜も併用して練習曲、曲集とやはり沢山こなしていくことで上達していきますので、

     

    まずは、今ほとんど基礎の教材を併用していただいています。

    それには、音符の読み方と拍の長さリズムの長さそれを正確に表してくれるメトロノーム

     

    楽譜を見る習慣👀音符を読んでみる習慣歌ってみる習慣

     

    レッスンでは、自分で読める習慣をつけさせて、将来新しい楽譜も楽しみながら直ぐに弾けるように出来たら。またやはり、本物のピアノの響きを知ってる、正しく楽譜を読める力、しっかりと練習出来るように、積み重ねていき、是非、沢山の音楽に出会えますように、全員楽譜がよめるように、音符カードお貸ししています。

    幼児から大人の方まで生徒募集中❣️

    坂本ピアノ&エレクトーン教室吹田市江坂町3丁目

    お問い合わせは右上から🖐🏻

  • 鬼滅の刃人気です👹🙆‍♀️

    鬼滅の刃人気です👹🙆‍♀️

     

    https://youtu.be/67xALG4S3Lg

     

    とても上手に歌えていてビックリしました‼️😵

     

    ちょっと幼い子には、難しい速いリズムですが皆良く歌えていますね😆👏👍

     

    リズムも、のってます!速いところはちょっと難しいみたいですが、このようにのって歌えることが大事ですね👍

     

    小さな生徒にも弾けるように単音で簡単につけて弾きます。

     

    初めての両手に挑戦ですが、難しい🤣と言いながら、イントロのところを頑張って練習していただいています。

     

    みんな知ってる曲が弾けたらみんなに聞いてもらえますね🙆‍♀️🎹❣️

     

    2番を私も練習してみましたが、早口言葉みたいで🤣大変ですね😂🙆‍♀️

     

    とてもロック調で高揚感ある曲なので元気になります🙋‍♀️

     

    弾けたら歌いながらやってみて学校でみんなで楽しめたらいいですね🙋‍♀️

     

    3人ほど練習していますので仕上がりを楽しみにしています👹😍❣️👩‍🎓👨‍🎓

     

     

     

     

    幼児から大人まで習われるピアノ教室、エレクトーン教室です

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3丁め

    お電話 06-6339-7498

     

    大阪市、吹田市、豊中市、からいらっしゃる教室です。

    お車で送迎、江坂から、服部天神駅からバスは染めの井住宅前から3分。

     

    若干夕方は空いています。朝や2時台は空いていますのでどうぞお問い合わせくださいね😍👩‍🎓👨‍🎓🎹🙋‍♀️

     

  • 豊中桃山台の生徒 あめふりくまのこ始めました

    豊中桃山台の生徒 あめふりくまのこ始めました

     

    昨日は朝から大雨と風が強くて、1日荒れていましたね。

     

    こんな雨☔️の時にも元気になれる曲があります🙋‍♀️❣️

     

    ♪あめふりくまのこ

     

    おやまにあめがふりました

     

    あとからあとからふってきて

     

    ちょろちょろ小川ができました

     

    いたずらくまのこかけてきて

     

    そうっとのぞいてみてました

     

    さかながいるかとみてました

     

     

     

    大きな元気な声で楽しく笑顔いっぱいに歌われます♪

     

    絵本はとてもイメージが膨らみ想像力が発達してとても印象に残りやすく、ユーモラスな熊🧸さんが描かれていました😊

     

    まえからこのような絵本と楽譜が合体したような童謡の教材がないかと探していますが、意外にないですね😂

     

    やはり、初めて習われる方は童謡やアニメの曲が弾きたいと思います。

     

    今週は、楽譜の音符を読んで歌うのを宿題にしました。😆

     

    小さな子は音で覚えてしまったりしますので、楽譜を自分で読み、興味もって自分で読んでいけるようにしています

     

    繰り返し音符カードやマグネットで毎日読ませたり、たまにでは、また直ぐに忘れてしまいます。

     

    中級になれば、スラスラと読めて来る方もいます。

     

    あと指番号も書いている指番号をなかなか守れない方もいます。

     

    やはり、しっとりと楽譜を見てないようです。😂

     

    指番号は弾きやすくするため、美しく弾けるために、書かれています。

     

    最近、ネット等やユウチュウブ等が多く、本や活字から離れていき、じっくりと字をみる機会も少ないので、文章から何を表しているかということもなかなか難しいところもあるのでしょうか?😅

     

    楽譜をじっくりと見てまずは、弾けてから暗譜するように特に小さなお子様ですね🙋‍♀️

     

    とてもしっかりとお歌はバッチリ👌なので、ピアノで弾けるともっと楽しくなりますね😍👏👍🧸💕

     

    今年は童謡の教材も1冊終わって、バーナムも始まって、なかよしピアノ2に入り、ヘ音記号にも入っていきます。

     

    出張レッスンは30分ですが集中さえすれば3から4冊教材も充分できます。

     

    このようにお好きな曲や絵本の曲でも何でもレッスンは出来ますので、教材以外の曲を間に入れていただいても構いません。🙋‍♀️👏👍

     

    楽しみながら、毎日ピアノ🎹に触れていくことが長く続けられる秘訣上達できます👍😍🎹

     

    お家で一緒に楽しみながら聴いてあげたり、小さなお子様はやはり、フォローして練習していただきながら、習慣づけて、披露出来る目標を持って楽しくされていくといいですね😍🧸🤗

     

    幼児から大人の方まで生徒募集しています👩‍🎓

     

    保育関係の方も以前はいらっしゃいました

     

    豊中市、吹田市、大阪市、緑地公園、服部天神、江坂、から近いです。

    お車でもいらっしゃいます🚗

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室🎹

    吹田市江坂町3丁目50ー17

    お電話06-6339-7498

     

    お問い合わせからどうぞ😍

    インスタDMからでもok👍😆

    akko04233333 毎日投稿

     

     

     

     

  • 庄内からの体験レッスンの方またお待ちしております

    庄内からの体験レッスンの方またお待ちしております

    昨日庄内からわざわざお車で体験レッスンにお越しいただきありがとうございました😍🤲

     

    とても明るくて本当に楽しみにいらっしゃいました😆🤲

     

    大きな古時計や🕰猫ふんじゃった🐱等お好きな曲も弾かれてピアノスタディーの曲を一緒にアンサンブルしながら楽しくエレクトーンも弾かれて、お母様から、お家でも普段から音楽によく親しまれている様子を詳しくお話してくださいました。😊

     

    とてもこちらの教室を気に入って一番に体験レッスンにいらっしゃいましたが、また、お近くの教室も一度体験してから、ゆっくりと決めていかれた方がとお父様から言われたそうですね。

     

    そうですね。毎週のことなので通われやすい教室でまた、お近くの教室も体験してみて、また是非ご縁がありまして、またレッスン出来れば、いいかなぁと思います。

     

    普通でしたら人見知りをされるようですが、直ぐ馴染まれてらっしゃったとおっしゃってました。

    お母様やお子様okですが、一応他の教室もやはり行ってからまた実感されることもありますので楽しんでまたご連絡いただきましたらと思います。

     

    お母様とは、いつでもご相談にのれる距離感で、いつも接しています。

     

    最近では学校が始まってまた通常に戻りかなり授業数も急に多くなってかなり、疲れてお休みされる方もいらっしゃるようで、特にお家での練習も必要になりますので、上手く毎日時間をつくっていただきますように、お母様のご協力もいただき有り難いですね😆

     

    やはり、常にLINEでもご相談していただきながら、動画を送って、また練習していただいたり、お母様にはご協力いただきながら、いつも助かります。

     

    土曜日もちょうど今コロナであまりまだ、落ち着きませんので、安心して遊べないところですので、お家でゆっくり楽しめる習い事お車で通われるのも安全かもしれませんね

     

    通われたりするのもやはり1人では小さいうちは危ないのでお車で近くてちょうどいい距離かもしれないです。

     

    毎日が忙しかったり他の兄弟姉妹のことで、どうしても時間がなくて、習い事も簡単に近いところに決められる方が多いなか、よく教室の内容をご覧いただきながらお越しくださり、大変嬉しい体験レッスンでした。

     

    恐らくピアノ教室やってることは皆一緒なので、どれだけお子様のやりたい方向性を掴んで進めていけるか、柔軟に対応しながら、基礎的なところも、指導出来ているか、マイペースな生徒に上手く対処できるか、これはやはり、指導経験もある程度ないと空回りして叱るだけになってしまいます。

     

    今回も妹さんが、待ちきれずに、グズついたりするので、大変かとは思いますが、別々にされた方が良さそうです

     

    出張レッスンの時もできるだけ、まわりは静かな環境でレッスンをしたいので、席を外していただいたりしてます。

     

    普段の生活、環境、習慣から全て決まってきます。

     

    なかなか学校も通常になるとハードになってきてグッタリなところですね😂

     

    教室では無理のないように、ポイントだけ最後説明して少なめに宿題を与えています。

     

    そしてお好きな曲を取り入れて楽しく出来るように、そして自信持って人前で披露出来るようにどんどん楽しくゆっくりと進めていける教室です。

     

    是非一度体験レッスンでご相談していただきながら、その子に合った教材を進めていきます。

     

    教室選び、色々と体験レッスンへ行かれてもいいと思いますが、結局は習われるのはお子様なので、レッスン内容等お子様やお母様もはっきりとだいたい同じようなことなのでわからないところもあるかと思います。

     

    やはりお子様が質問やお喋りがしやすい環境というのもこれからは大事と思いますね。

     

    またお母様が小さい頃習われたイメージと今はだいぶ違い、楽しめる教材が増えてきて、バイエルとはかけ離れた教材で楽しく出来ます。😆👍

     

    お子様がこの先生ならレッスンが出来る!ということを確認していただき、本人の意向を聞いて決められるのが一番ですね🙋‍♀️👍

     

    一番やりたい曲を弾かせるのが一番永く続きます。

     

    昨日はお姉さんリズム感もよく、手が、大きいので、しっかりと和音も掴められますね。

     

    ピアノ教室ですが、エレクトーンも弾けて更に様々なジャンルも出来て大変視野が広がり音楽の幅も広がります。

     

    また、他体験レッスンに行かれると一番違いがわかりやすいと思いますので、また、これも本当にまた空き時間があればご案内出来ますので、また、お待ちしたいと思っています😍

     

    いつも楽しみにインスタも観ていただき有り難いことですね🙋‍♀️👍🥰

     

    各生徒👩‍🎓👨‍🎓の性格に合わせて指導していきます。

     

    幼児から大人の方、保育士の方生徒募集してます

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

    吹田市江坂町3丁目

     

    お電話06-6339-7498

     

    お問い合わせフォームからどうぞ🙋‍♀️🎹

     

    吹田市、大阪市、豊中市からお車や自転車、徒歩でいらっしゃいます。

    教室へ通って来ていただける方を募集しています。

     

    お気軽にお問い合わせ下さいね🙋‍♀️😆😍

  • 本日庄内から体験レッスン車🚗でいらっしゃいます

    本日庄内から体験レッスン車🚗でいらっしゃいます

     

    こちらはお車でいらっしゃる高校生です。

     

    大阪市からお車で小学生から8年以上通われています。

     

     

    大変熱心にお母様が送迎していただき有り難いですね🤲😍

     

    本日庄内から体験レッスンお車でいらっしゃいます🚗🏠

     

    インスタをみられて、楽しく自由な雰囲気のレッスンに魅力をは感じられたそうです😍🙋‍♀️🤲

     

    またまたお電話でも明るいお母様でしたね🧑‍🦰😆👏👍😆

     

    4人もお子様がいらっしゃる中、送迎していただき有り難いです🤲😂

     

    沢山いらっしゃる方はやはり出張レッスンでも、なかなか静かな環境では出来ないので、かえって教室の方が集中出来ます。

     

    なかなか出張レッスンは楽器も電子ピアノ🎹ですから本当に表現まで細かく指導もしにくいところがありますのでレッスンだけでも教室でされてまたエレクトーンもありますので、楽しくレッスンが出来ますよ😆

     

    楽しくレッスンができるのが、一番大事ですね🙋‍♀️😍

     

    庄内と言えば、母校の大阪音大があり沢山ピアノ教室🎹もあると思いますが、楽しくレッスンをされたいということでした。

    つい、ピアノ教室近くでと探される方が多いと思いますが、やはりお子様が楽しんで出来る自由に弾きたい曲が弾ける目的にあった内容が出来る教室へ遠くても行かせてあげて後々、やはり行かせて良かった!と思っていただけると思います。

     

    最近習い事が、多くこの曜日のこの時間がいいのでという話が多くて、時間が、合わないで、諦める方もいたりします。そういう方は、そんなにどの教室でもいいとあまり考えてらっしゃらないですね😅

     

    本日のように遠くてもわざわざお車で行きたいとおっしゃる方レッスンを気にいっていらっしゃる方をお待ちしておりました🥰🤩

     

    本来はやはり教室へ行って教わるべきですね🎹

     

    庄内は次が服部天神駅🚉で1駅でバス🚌もあります。バス停は染めの井で降りて直ぐで便利です。

    ただバス🚌の時間に合わせてになりますね😂💦

     

    また明るく楽しそうな生徒👩‍🎓が増えるといいですね🙆‍♀️🥰

     

    朝から出張レッスンと忙しいですが、楽しみにしております😁🏠🎹

     

    幼児から大人の方、または保育士や保育士目指されている方等、生徒募集しております。

     

    レッスン内容はご相談していただけますので、オーダーメイドレッスンです。

     

    お好きな曲もレッスン出来ますよ👏😍

     

    大阪市や豊中市からもいらっしゃり近くの江坂大池小学校

    豊津第一第二小学校、双葉幼稚園やご近所の方がいらっしゃいます。

     

    教室へ通っていただける生徒を募集しています🏠🎹👩‍🎓👨‍🎓

     

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

    吹田市江坂町3丁目

    お電話06-6339-7498

    または、お問い合わせからどうぞ🙋‍♀️👍

     

    お問い合わせいただきましたらお電話させていただきます

    空き時間お問い合わせください🙋‍♀️🙆‍♀️