お知らせ
-
お好きな曲でレッスンできますよ🙋♀️😍
お好きな曲でレッスンできますよ🙋♀️😍
NHKの番組の曲をやりたい🖐🏻とおっしゃって、まだ、年中の生徒ですが、やってみましょうと楽譜も書いていただきました😆🖐🏻
まだ、ピアノアドベンチャーぐらいしか教材はやってませんが、お好きな曲を弾いていただき、楽しく、ピアノに触れる機会とモチベーションをアップするために、どんどんまずはピアノ🎹を楽しむ習慣をつけることが、大事だと思っています🥰🎹😆👯♀️
とても普段のレッスンは、まだ、なかなか集中が難しく、幼い生徒は、あれ、嫌、これやりたいとなるのですが、
このオンラインは、本当に皆幼い生徒でも集中してレッスンが出来ていて、思っていたより皆しっかりと出来ています。
このオンラインレッスンは、初心者の幼い生徒には一番いいレッスンになりますね😆👏👍
または、良く真面目に聞く生徒も深く指の形も見せてあげられるので、熱心に観てくれと意外にいいレッスンが出来ます。また、対面でお会いした時には、綺麗な形で弾かれてるのを楽しみにしています😍👍🙋♀️
先生の弾いているところを真上から真横からアップ👀でじっくりと見て真似していただき、弾いていただきます🙋♀️🎹😍
このオンラインレッスンで、このレッスンの話をしっかりと聞いて出来ることが出来てきたことは、一番の大きな成長になったと私は喜んでいます😆👍
やはり、初めての経験で、なぜ先生と会えないのか、ご家庭でも説明されていることですし、このレッスンはとても貴重な経験をされていること、また真面目に取り組まなければ、いけない、先生が今何を話して指示をしているか聞いてますか?と隣で、お父様もフォローしていただいたり本当にご家庭のご協力でこのレッスンも出来ております。
今では1人でしっかりとレッスン出来ています。
また、次何かお好きな曲をやろうと一緒に弾きたい曲を家族で考えていただきながら、やっていってます。
幼い生徒はなかなか始めから、落ち着いて出来ないのでゆっくりと出来ることから、また、沢山やらずに、楽しくレッスンが出来るだけで充分です。
また、今、お家で過ごす時間が多くなりますので、ゲーム🕹🎮もされたいでしょう
ゲーム音楽をレッスンでも構いません。またゲームもリズム感がいりますね♪
やはり、勉強もそうですが、興味もって出来る関心が持てるように導いてあげることが、大事です。
できれば幼い生徒の練習には、たまに一緒にやって聞いてあげて仕上がりを褒めてあげて一緒に楽しんで弾いたり、たまにお家でもホーム発表会等披露しながら、聴いてあげたり、そういった聴いてもらえる機会をつくっていただいてもまた、やる気が出てモチベーションが上がってきます
どうぞ、ジャンルは何でも構いませんので、お好きな曲をレッスン出来ますので、楽譜のない曲でもOKです。
楽譜は書いていただきますので音符のリズムや拍等も勉強出来ます。
オンラインレッスン、なんと挨拶もしっかりと、よろしくお願いします🤲とおっしゃって、ありがとうございました🤲と当たり前なことですが、あと、お返事も出来るようになり、全然対面の時は椅子から離れたり、気がそれたりされる時もありまして大変なのですが、このオンラインレッスンは、本当に最初大丈夫かなぁ🙆♀️と不安でしたが、皆しっかりとレッスン出来ています。
レッスンは対面でもオンラインでも各生徒に合わせて出来ることから、始めていきます。
出来ることからコツコツと進めて行くことが、大事です。
また楽しみながら、気分を和らげる効果もあります。
是非暮らしの中に音楽を聴いたり演奏したりして、明るくこの事態を乗り越えてモチベーションアップ⤴️🙋♀️
ゆっくり練習出来る時間がありますので、出来たら、
1曲じっくり仕上げる気持ちで、また、落ち着いて欲しいところですが、秋か冬の発表会で披露出来るように頑張って練習していただきたいと思います。
オンラインレッスン出来ないところの先生は、お休みになっています。
当教室の方は休会制度はありません。レッスンも休みになると自分で維持して練習もなかなか出来ません。
やはり、コミュニケーションが一番大事なピアノレッスン対面が一番ですが、弾くまでに、歌ったり読んだり、リズムを叩いたり、書いたりと結構通常通り、逆に基本的なことが出来ます。
このような事態、こちらも、本当にレッスンの見直しが出来たように感じます。
今日もニュースを確認しながら、まだコロナ収束まで向こう1年は見た方がいいとの専門家からのお話もあり、オンラインレッスンをどうぞ、安心安全、またメリットがありレッスン態勢が整いやすい、充実したレッスン、通常と変わりませんので、ご利用くださいますとしっかりと丁寧にまた、いつもと違うレッスンになりますので、どのような状況でもレッスンをしっかりと聞く態勢は、これから、学校や塾もオンラインに変わっていきますので、またお仕事においてもオンラインです。
オンラインに慣れていただくことはこれから必要になってきますね。またお家で楽しめる趣味も必要になってきます
もし来月もオンラインならと練習していただいています。
本当にモチベーションアップ⤴️気持ちでだいぶ精神的に変わります。目標を持って楽しくこの刻を乗り越えていただきたいと思います。
🌼オンラインで体験レッスンも受付けております
なかなかオンラインレッスンも出来ない教室もあるかと思います。
こちらでは、ほぼ通常通りのレッスンをスムーズにオンラインでレッスンが可能です。
今のところLINEビデオでオンラインレッスンをしておりますが、別のアプリでも可能です。
ただし、通常は対面レッスンになりますので教室へ通っていただける方を募集しています。🎹☺️
大阪市からお車でいらっしゃる生徒がいらっしゃいます
吹田市江坂町にあるピアノ教室とエレクトーン教室です。
豊中市服部天神から自転車でいらっしゃる生徒もいらっしゃいます。
幼児や小学生が多いですが、高校生も永く通われていて、保育士の方や生徒のお母様も習われていて大人の趣味のレッスンもいらっしゃいました。
どうぞまずは、体験してみて、レッスンは先生との相性が、大事です👏😆
教室の雰囲気は、インスタでも確認出来ます。
習いたい時が始め時、お子様の教育は、早めにこの春からオンラインでまずは、スタートしてみませんか🙋♀️😍
お好きな曲でも体験レッスンはOK🙆♀️👍😆😍
明るく元気な方募集中です🤲
坂本ピアノ&エレクトーン教室
講師 坂本亜希子
電話 06 6339 7498 午前中なら対応できます
-
音楽がもたらす効果
音楽がもたらす効果
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
ようやく暖かさも増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、音楽がもたらす効果についてお話いたします。
1つ目は、ストレスが軽減することです。
1番有名なのが、ストレス軽減効果かもしれませんね。
音楽を聴くことで、溜まっていたストレス成分が分解されます。
あなたもお気に入りの曲を聴いている時、なんとなく心が落ち着き気分が良くなっている感じがしませんか?
それは単なる気のせいではなく、科学的に証明されていることなんです。
「世界一リラックスできる曲」も発表されているので、一度聴いてみてはいかがでしょうか。
https://syachiku-ol.com/music-bestintheworld/
2つ目は、睡眠の質が上がるということです。
実は、音楽と睡眠には深い関係があります。
アメリカの大企業・国立生物工学情報センター「NCBI」の研究結果によると、クラシック音楽で脳や体をリラックスさせることは、睡眠障害に対して効果的であるということが判明したそうです。
もし、寝つきが悪かったり夜中起きたりと睡眠に関して悩みがある方は、就寝前に音楽を聴いて心身ともにリラックスしてみましょう。
吹田市江坂町3丁目のピアノ教室とエレクトーン教室です
豊中市や大阪市から通われる方もいらっしゃいます
幼児から大人の方や保育士の方までどうぞ🙋♀️🖐🏻
坂本ピアノ&エレクトーン教室
お問い合わせはホームページから
電話06-6339-7498もお気軽にどうぞ。
オンラインで体験レッスンも受付しております。
-
江坂はお店や公園で安らげます🥰😆
江坂はお店や公園で安らげます🥰😆
江坂駅🚉の近辺には東側に江坂公園。西側に豊津公園等他にも小さな公園が、あり、江坂公園には図書館もあります
江坂駅🚉の近くには東急ハンズやカフェがあり、近くに水辺のある公園があります。
教室は、そこから、歩いて20分程になります。駅からは歩くと遠いですが、駅の周りに沢山立ち寄って楽しめるお店が、沢山あります。
コロナで、なかなか、緊急事態宣言まで、出てしまい、江坂駅周辺のお店も閉まっていて少しだけお食事が出来るお店だけが空いていました。
レッスンもオンラインやお休みになり時間がありますが、
図書館もやってないし、お店も閉まっているとお家で練習か近所のお花屋さんか川沿いのお散歩へ出かけるぐらいですね。
コロナいまいち情報が3蜜がダメということですが、得体の知れないウイルスのようで、本当に厄介です😅
とうとう全国で緊急事態宣言が発令になり、5月7日までになりますね。
今日もオンラインでしたが、やはり、もう、だいぶお家の生活が長くなり、ストレスを感じられてる様子が、わかりました。😅先生今日はちょっとすみません🤲とおっしゃってました。
大人でも、このような生活はやはり、困りますね😂
お家では、子供達は3月から長い学校のお休み、長期化はかなり負担に、なってくると思います。
しかも音楽は特に人と人が交わり行われるものなので、発表会、コンクール全て中止になり、やりきれない思いです
また、収束すれば、また発表会も夏にヤマハさんのイベントで予定しております。
こういう時にゆっくりと練習が出来ますので、1曲仕上げるつもりで、頑張っていただきたいと思います。
コロナは必ず収束するものです。
あまり、お家ばかりよりもたまには外の空気を吸って太陽を浴びて骨の形成に大事です。
やはり、ピアノは身体も鍛えて頭も鍛えて、感性を持って色々なものに触れることが大事です。
そして上手く習慣づけて毎日やることで脳にインプットしていきます。
何年も前に弾いていた曲も久しぶりに弾いたるすると手がよく覚えていて記憶は、凄いものですね🖐🏻👏👍
こちらも時間が出来ましたので、ゆっくり練習が出来たり少しオンラインのレッスンの方もいらっしゃいますが、それまでに、散歩したりと、時間も余裕がある生活、今お花🌼🌸が、綺麗な季節を楽しみながら、やはり、教室もしっかりと自粛させていただき、また元気にお会い出来ればと思います。
また、いつもと違うことも楽しんだり変化をつけて行動してみるのもいいかと思いますね。
30代の頃はジムに通うほど鍛えていました。エアロビや楽しい踊りのクラスにも入り筋肉の研究もしたり凝っていましたね😂
今は自転車であちこち訪問させていただいてますので、それが運動しながら、となっています。
また、ご訪問する時に筋肉痛では大変なので、日頃から運動も意識しております。
エレクトーンはまさに、運動量が足もなので、また、気持ちが弾くと元気になりますね。
ピアノは安らぎます🥰🎹
本当にこういう時こそ、音楽は力になってくれます。
どうぞ、上手く生活にリズムをつけて、健康的に気持ちから明るく楽しく今出来ることを頑張っていきましょうね🙋♀️
吹田市江坂町にあるピアノ教室とエレクトーン教室です
豊中市大阪市からかよわれています。
坂本ピアノ&エレクトーン教室
お問い合わせからどうぞ🖐🏻
お電話でもお気軽にどうぞ🖐🏻
右上タップしてね😍
-
オンラインピアノレッスンきめ細かくレッスン出来ます🙋♀️👌
オンラインピアノレッスンきめ細かくレッスン出来ます🙋♀️👌
オンラインピアノレッスン導入して1週間土曜日の生徒は2回めになります🖐🏻👩🎓👨🎓📱💻🎤
このオンラインレッスンはやはり、お母様のスマホ📱を使わせていただきますので、お母様のご協力がないと無理なのですが、また簡単に使い方をURLを貼り付けて、お知らせさせていただいただけ皆、練習発信なしで、上手く繋がりました👌とてもスムーズに導入することが出来ましてありがたいことです。
先生🖐🏻暇を持て余して是非オンラインレッスン宜しくお願いします🤲と直ぐにスマホ📱フォルダー買いに行かれたり英語教室で既にオンラインしていますので、わかります🖐🏻と前向きに考える方とまだしっかりと出来ないので、また来月もオンラインになれば、それまでにオンラインの練習をしておきますと🤲ちゃんと出来るように考えていただいてる方が大半でした。意外だったのが、まだご入会して間もない方が、沢山オンラインレッスンをしていただけたことですね!継続していくと段々と先生に慣れていかれているのが、よく分かります👏😆
皆楽しんで意欲的に自らピアノがお好きな生徒が多いのでオンラインでも問題なく出来ています。
継続して続けるには、やはり、お家のご協力と本人のやる気、好きでやられてるかですね。🙋♀️
今、皆様協力的なお母様方と明るく楽しくレッスンを受けられる生徒でとても充実しております🥰👩🎓👨🎓😆🖐🏻
オンラインレッスンやはり対面にはかなわないですが、
画面と画面で、いつもなら真横なので、あまりじっくりと顔を見ることもないですが、オンラインなら真正面で見ますので、コミュニケーションが取りやすく、ピアノがもう1台使って、アップで先生の見本が見えて、生徒はしっかりと見て真似ることが出来ます。
また小さな生徒もこの状況をぼんやりでもいいので、この経験をしてなぜこのようなオンラインのレッスンになっているのかをしっかりと教えてあげて、レッスンひとつひとつを大事にして練習していただきたいと思います。
また、このレッスンは日頃のレッスンをしっかりとした態勢で出来ているかの見直しに是非、ご活用ください。
今お母様やお父様、お姉さんにフォローしていただきながら、オンラインレッスンをされています。
普段は、ちょっと集中できていないけれどオンラインでははい!🖐🏻とお返事まで出来ている生徒や普段よりお歌が歌えたり、しっかり出来る子は指のことまでじっくりと出来ています。
宅配やネット販売が主流になっている現在、とうとうピアノ教室もやはりSNSの時代になってきたように感じますね
書くこともオンラインでも出来ます📝
ホワイトボードに見本を示して説明しながらト音記号を書いていただいたり出来ます。
対面なら点線で書きなぞっていただきますが、直接真似していただいて書けます📝👌
何ごとも始めから出来ない😅とあきらめては、ピアノ🎹は難しいですね😂逆に難しいから挑戦するぐらいの気持ちがないと根気がないとまた、コツコツと練習出来ないなら、なかなか、上達は難しいです。
そして人前で弾くことで磨かれていきます。今そのイベントも中止が多く、また人と人とのコミュニケーションを奪うコロナは厄介で、また、恐ろしい世の中となりました。
そのコミュニケーションを教室では、大事にしています。
必ず生徒の意向を聞いてレッスンは始まります。
各生徒に合わせて教材も選んでますので、教材はバラバラです。
塾や英語教室もすでにオンラインレッスン、高校生や大学生もオンラインだそうです。🙋♀️
ピアノを弾くには、人前でも冷静に弾ける表現力、どんなレッスンの形でも対応出来る力もこのような事態のことはこれからいくらでもありますので、ピアノの上達もやはり沢山努力して練習していかないといけませんね。
オンラインレッスン皆2回めの生徒もしっかりと練習されてるのがわかります。
オンラインこんなに使えるとは思わなかったですね🙋♀️
早く収束して普通にまたお会いできてレッスン出来る日々を願っております🥰🎹👩🎓👨🎓
幼児から大人の方まで生徒募集しております🎹👩🎓👨🎓
現在、オンラインレッスンでも体験可能です📱🙋♀️
吹田市の近隣の方や大阪市からや豊中市お車で来られます
坂本ピアノ&エレクトーン教室
お問い合わせからどうぞ、ご質問結構です
-
オンラインシステム好評です🙋♀️🎹🎤
オンラインシステム好評です🙋♀️🎹🎤
コロナ感染拡大防止の為緊急事態宣言が発令されてから、教室のレッスンも4月の3回分を他の月の5回めに振替するかオンラインシステムでのレッスンにするか選択制にしていただきました。
教室では姉妹の方がオンラインに挑戦していただきました🙋♀️📱
1時間は長いので大丈夫かなぁ🙆♀️?と思いながら、やってみると、普段のレッスンでは、なかなか落ち着きがない生徒でもじっくりと集中して出来て、何度も合わせていただける、離れていても一緒に楽しめ言葉やジェスチャーで表現出来るコミュニケーション対話が必要なレッスンです🤲
教室は皆楽しんで来ていただける明るくマイペースな生徒ばかりで、やはり対面でないと満足出来ないところなので、姉妹以外は振替になりました。🎹
年長の生徒でも、お母様なしでオンラインもよく頑張られました🙋♀️👏初めての経験でしょう。
インスタで、皆カメラには慣れてらっしゃいますので、またふざけたり色々するかなぁ😂と思いますが、よくこちらの話を聞いてお利口さんに出来ます。
来月も出張の方はもし長期化する場合は、オンラインになる可能性もあり、今月は様子みて、オンラインの練習をさるている方もいらっしゃり、ほとんどオンラインシステムを利用されました。
使い方も簡単に伝えておくと練習発信もなしで皆様使いこなされていて、やはり、若いお母様方ならではですね🖐🏻
先生こういう位置で大丈夫でしょうか?とメールいただきとても指が、しっかりと観れてわかりやすいです。👌
500コインズで直ぐに買いに行っていただきありがたいことです🤲似たようなものが東急ハンズっ1500円で売ってました。
私も4月6日に急いで東急ハンズでi padホルダーを買ったり100円ショップでホワイトボードやペンとこちらを見てもらえそうなチキンのおもちゃを買ってオンラインに活用させていただいています。
対面でもまだ落ち着いて出来ないのにオンラインでちょっと不安で今月はお休みにされている方がいますが、逆にこれはそういう生徒におすすめです。
なんと1時間座って出来ていました🖐🏻👌😆
やってみないとわからないものです。
というか、今濃厚というとおかしいですが、カメラを通して、指を見ていただけることも出来ます。🖐🏻👌
オンラインはやはり、珍しいので、新鮮なので、あれ?
画面が大きくアップになって指のアップまでチェック出来ます。👌🎹😆
弾きながら写すことも出来ますので、ハッキリ見やすいですね👀❗️
ちょっと音の伸びが短く、リズム叩きが、おくれて入ることが、わかりましたが、連弾は、先生が生徒に合わせたりするので大丈夫🙆♀️そうです。
今日も元気そうにされて良かったというのもオンラインならではで、拝見できて良かったですが、感染者が増えるばかりで、また、自粛される企業やお店等の話を聞くと密集してはいけないところは、なかなかなか難しいところで、いつもピアノの前で並ぶので、意外にレッスン中は真正面で話す時はないところですね。
こうやってオンラインスマホ📱やiPadでレッスンが出来るなんて時代も変わっていくものですね🖐🏻😃
とやはり、今のニーズに敏感にキャッチしていき、早めにとりかかっておく、教材も色々と研究して、楽しめるようにまた少し空いた時間に教材研究も出きそうです。
吹田市や豊中市にあるピアノ教室とエレクトーン教室です
今幼児や小学生、高校生といますが、大人の生徒も募集しています。
江坂3丁めの静かな住宅地に教室はあります。
今教室がお休みでレッスンがストップして普段から楽しく習われていない方がいらっしゃったら、ご相談にのります
今ならお休みされてる方もいらっしゃり、少し空き時間がありますのでオンライン体験レッスンでも構いません🤲
お家で楽しめ、弾けると素敵なピアノ始めてみませんか?
吹田市江坂町3丁め
坂本ピアノ&エレクトーン教室
お問い合わせ06-6339-7498までどうそ🤲🎹
-
春の教室体験受付けております🌸
春の教室体験受付けております🌸
昨今のコロナで、お気持ち的にもダウンされてる方が多いかと思います。
是非そのような時こそ音楽が必要になります。
学校もお休みで毎日大変なところがあるかと思います。
今、オンラインシステムでレッスンが受けられるのです!
きめ細やかなレッスンも可能で、利点も沢山あります。
なんと!簡単に操作、ボタンを押すだけで、今の子ども達にも操作可能です。
先にレッスンだけ受けてみたい方はラインオンラインでレッスンをお試しでも、可能です。
どうぞ、レッスンがストップしてお困りの方いらっしゃいましたら、ご相談ください。
ただ一時的なオンラインでレッスンとなりますので、その後、教室へ通っていただける生徒を募集しております。
坂本ピアノ&エレクトーン教室
〒564-0063 吹田市江坂町3-50-17
自宅TEL06-6339-7498 携帯090-1907-7498
LINE@atl7148w
ipadメール📧ckbvn007@sutv.zaq.ne.jp
教室ホームページ🏠sakamotopianoandelectone.com
ランディングページ🎹sakamoto pianoand electoneschool.com
講師 坂本亜希子
-
桜🌸舞い散る4月ですが、今年はお家にいることが多くなってしまいましたね😂
桜🌸舞い散る4月ですが、今年はお家にいることが多くなってしまいましたね😂
講師の坂本亜希子です🙋♀️😍
皆様、連日のコロナのニュース等、またはっきりとどういう経路でうつるのか、わからない状態で、悶々とした日々をお過ごしのことと思いますし、皆様影響されていらっしゃることと思います😅
人が集まる密閉した空間、飛沫感染、接触感染と言われています。
当教室は広い空間で窓も沢山あり、緑も観え、空気のいいお部屋です🥰🏡
北側は畑がありとても静かな空間で気持ちよくレッスンが出来ます。鳥の声ぐらいで清々しい雰囲気でレッスンが出来ますので、明るくレッスンができます。🙋♀️😍👍
教室にいらっしゃる生徒は皆明るく元気な生徒が多く、あまり欠席されません。また体調悪い時は、皆休まれます。
とてもピアノが好きで習われてる方が多いので、楽しんでいらっしゃいますね。
楽器の鍵盤は、いらっしゃる前に必ず消毒液で拭いてお待ちしています。
今こちらはマスクをかけさせてレッスンをさせていただいたりはしておりますので、というのもこの時期花粉症で、まだ、落ちつかないところで、でも今年は、そんなにまだ酷くなくて良かったですが、コロナで大変なことになっていますね😅
今、オンピーノピアノ教室の方の生徒の方はオンラインLINEビデオでレッスンさせていただいております。
2人させていただきましたが、なかなか面白いレッスンで、しっかりと出来る生徒には、とてもしっかり観てくれるのでいい!ことが、わかりました🙋♀️👏👏😆
教室の方は1時間なので、ちょっとなかなか集中が幼い生徒が多く、オンラインは難しいところですね。
本当に日頃からの対面レッスンがいかに大事かが、よくわかりますし、どのように伝えたら、反応してくれるか、またレッスンの見直しになります。🤲👍
レッスンをじっくり聞く👂ということが、まず大事なので、その練習としてオンラインレッスンもとても有効ですね。👍😆
集中させることは、お家の日常でも沢山あると思いますので、今やっていることに集中出来るように、やはり、教えていかないといつまでたっても、レッスンで話を聞くことが出来ません😂
今回、お母様の事情でオンラインができないのは仕方ないですが、まだ、落ち着いて集中してレッスンが、出来ていないという方は、逆にオンラインレッスンはチャンスだと私は思って、ご案内しています。
こんな、スマホの台があれば、LINEビデオで簡単に繋がります。Amazon等ヨドバシでも売っています。
上下高さが、変わり台は平らな台に置かれる方がいいです。とりあえず、スマホ📱で簡単にできます。
逆に落ち着いて出来ない生徒がまず、話を聞いてレッスンする、真似をしてやる練習にもってこいです。😆
普段から遊びまわる生徒もなんとか出来ました😍🙋♀️
音符カードを見せて読めています🙋♀️🙋♀️👏
色々と遊びまわる自由な生徒もマイペースですな吸収して学んでいます。レッスンは継続して、先生とコミュニケーションをとって出来るものです。
どんな形でも継続する、続けて行くことが大事なので、
オンラインでもまず歌うことが、出来ます🙋♀️
あとリズム叩いたり、しっかりしてる方ではアンサンブルも出来ましたし、指の形まで見てくれます🎹💻😆😍
皆様オンラインは細かい指導が出来ないのでと休まれたりしますが、普通にしっかりと出来れば、教室はグランドピアノのタッチが、アップで見れる絶好の機会です👍🎹😍
なかなか、出張の方にはお見せ出来ないと思いますので、これを機会に、また、うまく弾ける方は、エレクトーンともコラボ出来るチャンスです😍🙋♀️
日頃インスタに慣れているので、最近の生徒👩🎓👨🎓はカメラ慣れしていて、あー早めにインスタをやっていて良かったと思う瞬間が、今来たように思っています。
何でも新しいことに直ぐに飛びこまないと流行りに遅れます。
流行って欲しくないコロナ😅😂
このまままた、蔓延すれば5月も続きそうですし、オンラインLINEの練習はされていかれた方がいいです。
免疫力は、やはり自分で楽しいことを見つけてやることです。
私は、何ごともプラス思考で、4月入ってからの急なオンラインでしたが、引き受けました。というのも
早めに先生同士で、実はLINEビデオの練習をして3人の先生と繋がり講師勉強会をさせていただいていまして、本当に不安なく出来、また家でも、主人と試しながら、タブレットと同期出来るのも知りました。
やはり、対面ほど細かく指導は難しいものの、曲の音楽分析や初歩なら音符の長さ、歌うこと、リズム打ち、書いて見せていただくことも出来、落ち着いて出来れば、普段通り出来ますので、普段でもまだ、ちゃんと集中出来てない方こそ、今、学校も休みで、そんなに疲れることはないので、時間たっぷりある時に集中してレッスン出来る勉強と思います。
なかなか、これはやってみないと、意外にちょっと普段もちょっとという生徒もちゃんとやってくれました。
そして、しっかり練習していただき、また来週に臨まれると上手になります。
意外と次は先生にビックリさせようと練習してくれるかもしれませんね😍👏👩🎓👨🎓
こちらも花粉が大変で😂この時期どちらにしても毎年こもっていますので、あまり外出もしないので、大変助かっていますが、やはり、画面の中としか生徒に会えないのは寂しもので、本当に生徒からいつも元気をもらってるのをひしひしと感じ、このような経験もまた、改めて見つめ直す機会を与えられて、レッスン一人一人また教材研究の時間もいただけそうです。
また、ほとんど2月、3月も休みなくでしたので、オンラインで少し休養と家の片付けと教材研究や演奏練習と沢山こなして、また、出張の生徒様にも楽しくレッスンが出来るようにと思います。
今日は初めてのオンライン成功でホッとしました🥰👍
是非何でも勉強です🙋♀️オンライン活用ください🖐🏻
韓国では学校もオンラインです。お子様でも使いこなせていけるといいと思います。
本当にSNSの時代ですね😍
春の生徒募集しております🌸🎹
例えば、通ってるピアノ教室が、お休みなので、ずっと休まれてる方がいらっしゃいましたら、一度体験してみて結構です。
今の時期はオンライン体験レッスン30分でも構いません。
出来れば通常に戻れば教室に通える方で宜しくお願いします🤲
吹田市江坂町、豊中市北条町や緑地公園駅にも近く、大阪市からも車で通われていますピアノ教室、エレクトーン教室です。🎹
基本的な教材を使用しますが、お好きな曲があれば、併用してレッスンします。楽譜を書いたり、耳コピも出来て、
また、弾き方もしっかりと教えていきますので、じっくりとマイペースですが、しっかりと身につくレッスンを楽しく会話しながら、進めていきますので、楽しんで皆教室へいらっしゃいます。
是非コロナ終息後でもいいですし、先にオンラインで試されても結構です🙋♀️お待ちしております🥰🎹
-
春の生徒募集しています🌸
春の生徒募集しています🌸
春は、新しい生徒と転勤でお別れの生徒とレッスン曜日変更等で、大変変化がありますね。
転勤の方は急に辞令が出て引越しの準備と本当に大変そうで、ちょうどこの江坂にお住まいの方は転勤が多く、生徒が慣れたころに、2年ぐらいで転勤が多いようで4年たまたまおられた方と先日お別れをしてとても残念ですね😅
せっかくレモン🍋が右手仕上がっていて、発表会で弾きたいと楽しみにされてました😂
あと3年初めてから、今では両手でコードもしっかりと弾きこなせるようになったエレクトーンの生徒が、残念ながらちょっと曜日時間変更で、こちらのスケジュールと合わずになってしまい残念です。
出張でお伺いさせていただいてましたが、土曜日に江坂方面にお願いしたら、ご都合が合わずでしょうがないです😢
できるだけ通える方は、やはり教室へ行ってひとりでレッスンを受けて通われる方が集中できますので、良かったかなぁとは思いますね。
またご成長楽しみにしたいと思っています🙋♀️🎹
あとは、ハノンやバイエル後半としっかり練習されていた双子の姉妹の中学生が受験でお休みされていて、保育士を目指されているので、また、再開を楽しみにしております
関大中学の受験の為、塾を週2回にしてピアノをおやすみなさったアニメの曲好きな男の子も勉強頑張っていることと思います。
また、入れ代わりに新しい生徒も入会👩🎓しています🙋♀️
教室の方は、👩🎓🙋♀️バーナムの運動がお好きな生徒👩🎓
新しいホームページとインスタも観てご入会いただき、理想の生徒が入りとても楽しくレッスンが出来ています。
出張では、緑地公園にお住まいで、いつも明るいお父様と弟さんがいらっしゃり、終わった曲もこれやろう!👩🎓🖐🏻😆と楽しそうに、弾かれます。
江坂、垂水町で2軒🙋♀️新しくご入会されました
とてもお母様も明るくお子様も天真爛漫で、楽しい😆
ひとつひとつ喜んで楽しまれ、明るいご家庭で楽しみです
お母様がトロンボーンをされていて楽団で演奏されてるという、しっかりと真面目に出来そうな生徒👩🎓もバーナムとピアノスタディーから、始めていただき、インスタも観ていただいてたようで、鬼滅の刃の曲も弾きたいとおっしゃってました。
岸辺1軒🙋♀️
岸辺の年長さんもしっかりとした生徒で👩🎓音符も覚えが早く、CDラジカセも直ぐに準備していただき、慣れるまでお母様も観てらっしゃいますが、真面目にまだ3回程ですがどんどん進まれます。
やはり、楽しくても聞くときはしっかりと真面目にしていただくことで短いレッスン時間なので、出来る方は30分で4、5冊出来ます。
レベルが上がるとやはり、ゆっくり1時間のレッスンが必要になりますので、今ちょうど、4時台が空きご案内できます
水曜日2時から5時まで
金曜日2時から4時まで
教室に来ていただける生徒募集しております🎹👩🎓👨🎓🥰
ピアノは脳にも心にも豊かになり、明るい気持ちになります。
エレクトーンはリズムや様々な音色を使い、元気になります👍😍🎹
こんな時にお家で楽しめる習いごとで一番🙋♀️👍🎹だと思います🌸
吹田市、豊中市、大阪市からいらっしゃる江坂町のピアノ教室、エレクトーン教室です。
幼児から大人の方まで、クラシックからポピュラー、ジブリやディズニー、アニメ曲お好き曲でレッスン出来て楽しく習えます。
お問い合わせからどうぞ🙋♀️🎹🖐🏻
お電話は06-6339-7498まで☎️
-
幼児は書く📝ことが好きです🖐🏻🙋♀️
幼児は書く📝ことが好きです🖐🏻🙋♀️
パーマンの曲を練習している年中の生徒👨🎓
ピアノアドベンチャーラィディングの教材で、まず、4分音符と2分音符のリズムの違いを体感していただきます。
ピアノアドベンチャーラィディングの教材には、指番号を気入して作曲ができて歌詞がついていて歌える勉強が出来ます。
しっかりと指番号を見て楽譜を見て弾けるという練習が小さなうちから備わるとスムーズに進みやすいです。
まだ、音符を書くところまでは、ちょっと難しいようで、ひらがなは、書けるようなので、パーマンのメロディーをひらがなで書いていただいてます。
ところどころ、音符♫も書いて可愛らしいですね❣️🥰
アンパンマンのどれみ姫を練習している年中の生徒👩🎓
おやすみ😴の休符をしっかりと休めるようにと言うとおやすみのあるところを丸つけて、はしゃぎながら見つけてらっしゃいました。
しっかりと楽譜を理解することは、大事ですね。
ピアノは、まず楽譜からです。
楽譜から目を離さずに弾いているところをしっかりと見て弾くことが大事です。👍
初見力は楽譜を初めて見て間違わずに楽譜通り弾く能力ですが、一発で完璧に楽譜を記譜通りに表現まで楽譜全体を見て通して弾く力で、ヤマハのグレード試験にも必要な項目で、皆苦手な能力ですね😅
ちょうど、ひらがな、カタカナが書ける頃なので、音符を読むワークやぬりえもできるワークブック等もどんどんできますので、また、今学校がお休みの時期に、されてもいいかと思います。
そろそろ、学校がお休みになり1カ月になろうとしています。もう、食費が増えて、外に出るのも一応なしで体力も落ちていないかという話も聞いたりします。
ワークブックも勉強になりますが、どんどんお好きな曲に挑戦していただいて予習していただいても構いません。
今週は出張の方はお休みの週で振替の方だけ行かせていただき、教室5週めはお休みになります。
楽譜にはどんどん書き込んでいただいても大丈夫です🙆♀️
よくあまり、どれみを書かない方がいいと言われることもありますが、自分から読んでいくという能動的なことに繋がりますので、どんどん書き込んでいただきたいところです📝🎼🎹🙋♀️
学校のテストもよく書いて覚えたと思います。
もう宿題も終わり、急な休校で宿題も渡されてなかったりで、本当にせっかくの春休みが今年は大変になってしまいましたね。
また普段出来ないことに是非挑戦して曲を仕上げていって欲しいですね😍
春の体験レッスン募集しています。
吹田市にあるピアノ教室とエレクトーン教室です。
大阪市や豊中市から通われ幼児から大人の方まで
保育園の先生もいらっしゃってました。
どのようなレッスン内容がいいかを聞きながら、しっかりと組み立てていきますので、
まず音楽を楽しめることを常に考えてそれぞれ個性をいかせられるようにと思います。
坂本ピアノ&エレクトーン教室
お問い合わせからどうぞ🙋♀️🥰
-
ゲーム音楽🎮でもレッスンいいですよ🙋♀️
ゲーム音楽🎮でもレッスンいいですよ🙋♀️
次何か弾きたい曲ありますか🙋♀️🖐🏻と尋ねるとスーパーマリオ3の巨大の国の曲👨🎓🖐🏻🎮🕹がいいということで、耳👂コピで楽譜を作ってみました🙋♀️🎹🎼
ちょこっと弾いてみると凄い!と大興奮😳🕺
お父様も聞かれて大興奮されてました😆👏👏👍
ファイナルファンタジーも大変綺麗なピアノ曲があってゲーム音楽も素敵だなぁと思ってます🥰
巨大の国の音楽は、とても明るく愉快な感じで楽しい😆
水の中に入っていくステージもまた優雅な感じでゲーム音楽も上手く作られてますね👍🙋♀️😍
私も小さな頃は弟がゲーム🕹好きで、良くその音楽が今でも耳👂についています😆🙋♀️👂
一緒に遊んだりしてワクワクしましたね。音楽はそういったワクワクする気持ちが大事なのです。👍🙋♀️🤩🕺
弾きたい曲をお好きな曲をどうぞチャレンジしていただいてOK🙆♀️です。楽譜がない曲でも楽譜を作っていきます😆👍
ゲームも🕹リズム感入りますね🖐🏻飛ぶタイミングもありますし、連打してボタンを押すこともありますし、想像しながら先を読んだり、色々と考えながら遊びますね😍
ピアノと共通することがありますね🤩
何をやるにも楽しくするのが、一番だと思います。
またゲームも難しいステージへ挑戦していくと思うので、
ピアノも進んでいくと技術が難しくなっていきます。
それを克服していくと素敵な音楽が待っています🤩
レッスンでは、ポイントを説明して練習しやすく指導していきます🎹
耳👂でよく聴いて、話もよく聞いて、眼でしっかり見て
😳真似をする🖐🏻🙋♀️うあの空では、ダメですね🙅♀️
日頃からお家でも話がちゃんと聞けているか、ちょっとした会話でも対話になっているか、コミュニケーション能力も、どこへ行っても必要になってきます。
集中力がないといけないです。
コツコツと毎週言われたことを毎週直ぐに直していけば、どんどん上手になります。その場で本当は直せるぐらい出来るといいですね👍😍
レッスンもゆっくり1時間レッスンですが、宿題や直すところ把握して、練習してくるかしないかで、違います。
もし、やることを忘れるのであれば、宿題ノートにやることを書いていただいてもいいです。一応やるところを付箋していただいています。
学校がお休みなので、あまり疲れていない状態でレッスンは出来ますし、皆さんよく練習されてるように感じます。
時間がたっぷりあるので予習されてもいいですよ🙋♀️🖐🏻🎹
どんどん進んで楽譜読んでいただきたいです。
是非毎日の習慣にしていただき、ピアノの上達の楽しさを感じていただきたいです。この休み中に何か1曲仕上げるつもりで、充分時間があるので、お好きな曲を楽しみながらお家で過ごして練習🎹していただきたいと思います🥰🎹
またインスタにゲーム音楽を投稿します🙋♀️🎹🥰
お楽しみに🤩🎮🙆♀️
春からの体験レッスン受付中です💕
吹田市江坂にあるピアノ教室 エレクトーン教室です🎹
豊中市や大阪市からいらっしゃる生徒もいて幼児から大人の方まで幅広くいらっしゃいます。
お気軽にお問い合わせ下さいね😆😍
坂本ピアノ&エレクトーン教室
お問い合わせは
電話06-6339-7498まで