朝の連続テレビ小説エール📺主題歌の星影のエール耳コピ頑張ってます
去年の発表会終わってから、さんぽも仕上がって次は朝の連続テレビ小説のエールの主題歌星影のエールを頑張って練習されています。
徐々にイベントも少人数で開催されてるようですが、まだ完全にコロナもなくなった訳ではないので、自主発表会は今年は予定してないですね😅💦
ヤマハのドキドキコンサートでは5組でされるようなので仕上がってきた方は参加されます。
少人数なので、静かに聴けていいかと思いますね。
作曲家古関ゆうじさんの生涯のドラマで昭和16年いよいよ太平洋戦争に巻き込まれていくシーン来週から入りますね。
私の父親は昭和18年生まれで8人兄弟姉妹の末っ子でした。ちょっと記憶にはないですが、お爺さんおばあさんは経験されたことでしょう。祖父祖母は、会ったことがないので、壮絶な時代ですね。
ドラマの中で戦地へ行かれる方が音楽を支えにして行かれるというシーンがあります。
音楽には励まされる力が、備わっていて勇気づけられる力もありますね。
私達も今、本当に災害、疫病不安定な中、常に冷静に心を落ち着かせて、情報も取り入れて様々なことに取り組んでいかねばならない大変な時代になってきたように思います
星影のエールメロディーがシンプルですが、上手くサビに力強くドラムが入り、盛り上がっていきます。
生徒もメロディーを耳コピして弾けるようになってきていますね👩🎓👏😍❗️
4歳から6歳までに耳がしっかりと聴けるといいと言われています。
ですから一番習い始めの時期に適しています。👩🎓
そして楽譜にも書いていただき、リズムも書いていくうちにわかり理解されていきます。😆
ゆっくりマイペースにちょっとずつ進まれますが、しっかりと音楽の中身を理解しながら、レッスンをされています👏👩🎓
お好きな曲を歌えて楽譜が書けて弾き語りまでできてレパートリーにされたら本当に楽しいですよ😁👏😍
楽譜が書けて読めれば、自分から楽譜を読んで沢山の曲に触れることが出来ます。
どうぞお好きな曲を楽しみながら、また基本的な楽譜のお勉強もしながら気持ちよく弾けますよ🙋♀️😍
体験レッスンでもお好きな曲で出来ます❣️
どうぞお問い合わせお待ちしてます😁🤲
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
幼児から大人の方までどうぞ🤲😍