お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

4歳男の子体験レッスンお待ちしております

 

最近男の子の体験レッスンも多くなりました。

 

 

男の子はとても音がやはりしっかりと出やすくて、また弾いてる姿が魅力的に映えますね😉👨‍🎓

 

野球⚾️やサッカー⚽️等スポーツの習い事をしながら両立して練習されたりします。

 

スーパーでばったり、昔習われてた男の子のお母様に会って今野球⚾️をしながら時々ピアノ🎹も弾いてるんです!地方へ下宿されてるそうで、おとなしい男の子でしたが、とても真面目にレッスンを受けていて、グリーンのキセキを練習していたのを覚えています。

 

スポーツ選手はオリンピック選手でも音楽で気分を盛り上げて力をもらったりしますね😃❣️

 

また音楽でリラックスできる効果もありスポーツと音楽の習い事はいい組み合わせかと思います。

 

吹田の小学校は水泳🏊‍♀️が盛んでスイミングを習わせてる方が多く、江坂に2軒、緑地公園駅の方に1軒スクールがあるそうです。

 

学校で困らないように習わせてる方や健康の為に習わせたりまた精神的に強くなっていただく為に吹田の方では習わせてる方が多いとよく聞きます。

 

ピアノ🎹もスポーツ程激しい運動にはみえないかもしれませんが、身体全体を使い俊敏性もいりますし、リズム感も必要になってきます。

 

楽譜は一瞬で読んで弾いていくので、脳が大変働いて頭も使い楽譜の先を見て判断する能力はスポーツにも関係してきますね♪

 

先日体験されたまだ年小の男の子は、まだ受け答えにちゃんと答えられなかったので、ちょっとまだ早く、また落ち着いてからいらっしゃることになりました。

 

まずは、椅子に離れないで座れることが大事ですね😉👏

 

小学校に入ると落ち着いてできる場合とまだ集中してない場合はお母様同席でレッスンをお願いしたりしています。

 

しっかりと挨拶からきっちり普段から教えていかないと気がそれないように集中出来るように、普段から生活して、練習もやはり、まだまだ一緒に習慣が大事です。

 

体験レッスンの時点で出来ていると指導しやすいですが、幼児はやはり、多少好奇心が旺盛なので、気が逸れて脱線する場合は上手く戻したりまた脱線を練習にさせて楽しみながら、進めていきます。😉🖐🏻🙋‍♀️

 

落ち着いて出来るまでお母様にご協力いただき🤝また先日お会いした習っていた生徒👨‍🎓のように、ピアノをまたいつでも弾いて楽しめる音楽が好きになっていただけたらとても嬉しいですね😃❣️

 

やりたい方向性をお聞きしながら進めていきます。

 

弾きたい曲ですすんで練習していきますので、お家では聴いてあげて応援📣してあげてフォローをしばらくはお願いしながら、やはり、毎日の練習習慣を上手くできるといいですね。

 

バーナムも始めてどんどんしっかりした音が出せてきた男の子年長さんもまたコンクールに向けて基礎的なところ成長してらっしゃる生徒もいます👨‍🎓

 

まだまだ、精神的に幼いですが、ゆっくり話も聞くことが出来て理解しやすくなってきています。

背が高くなってまた足台も調整していただくお願いを昨日しました。😃🖐🏻

 

上手くご家庭で協力していただきながら1人でレッスン出来るようにそして将来ピアノをいつでもさらりと弾けて楽しめるピアノ男子👨‍🎓😍育てていくのも楽しみにしています🥰

 

ストーリーピアノやピティナも上手な男の子活躍されてますね😃今ピアノ男子👨‍🎓注目されてます👏

 

また楽しみに体験レッスンお待ちしております😍

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

吹田市江坂町3-50-17

06-6339-7498

 

お問い合わせはコンタクトからメール📧でどうぞ❣️