教室玄関はお花でお出迎えします
秋植え球根も沢山植えてみました🌸🖐🏻
今年は水仙を初めて植えましたよ🧡
毎年咲きそうな感じであちこちでよく見かけて必ず咲きそうです🤗♥️ 春が楽しみです🌸💕♥️
去年初めてチューリップ🌷の球根を植えてみて成功しました👏👍🌷💕
ピアノでも挑戦する!という気持ちが大事です♪😉
秋に植えて春の彩りを想像しながら、彩りや空間バランスを考えて植えます。🖐🏻
そういったセンスは、ただ指🤌を動かしてバリバリと弾くだけの練習だけでは、身につかず、やはり、様々な景色や日常の遊びや人との触れ合いにより、自然に身についてくるものですね😉
教室のレッスンは間違いなく弾けたら丸というのではなくて、しっかりと考えて弾いているか、耳でしっかりと聴いて曲想を掴んで弾いているか、きっちりと仕上げれば丸にして次に進めていきます。🎹
弾いて練習することも大事ですが、色々なものを観たり聴いたりすることも大事になります。
自然に触れたり、日頃体験できないことに色々と触れて、また、たまたまいい景色や音楽にも出会えたりとそこからまた新たに色々な曲に触れてみたい!と感じていったりします。
感じる心が、そのままピアノに表現できるといいなぁ🤗と思いますね🧡
発表会では、間違わずに弾けることだけでは、なく表現する力また感じる力もついてきてるかそんなところもご覧くださって、また音楽を楽しく感じられているか成長が見られます。
発表会もやはり、内面的な成長も見られるので、毎年披露してお子様の成長がよく感じられるので、また自信をつけさせてあげて将来様々な場面で役にに立ってきます。👍
なかなか人との触れ合いもマスクで不自由なところ、目で、耳で、そして音で美しいものに触れ合ったりと、暑くもなく、寒くもないこの時期は、花々をゆっくりとまた秋の紅葉🍁と楽しまれ感じる心も磨かれるとまた演奏にも豊かに表現されていかれると思います。❣️
勉強は学校でも充分習いますが、このような芸術的なところはなかなかゆっくりと出来ないと思いますので、今の時期特に必要なところかなぁと感じることがあります。
自由に音楽は生徒それぞれの考えで弾いてもらうように個性を大事にしたレッスンをしています。
それぞれのペースに合わせてレッスンしていますので、皆さんマイペースに楽しく練習されています♪
教室はまず楽しくレッスン会話しながら、やりたいことから自ら選んで、またそれぞれに合わせた内容の教材を与えて皆さん教材は違います!
体験レッスンでやりたいこと等ご相談いただけます❣️
お気軽にお越しくださいね😉💛
秋の体験レッスン募集中🎹🍁
お昼過ぎの未就学幼児さんのお時間が空いています。
趣味で習われたい大人の方🧑もお待ちしております。
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせはコンタクトからどうぞ🤗
お電話は平日午前中かお昼過ぎなら出れます😍