お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

基礎しっかりと特訓中です!

 

グレンチェンピアノコンクールを3歳の時から毎年参加されていましたが、コロナで近畿大会の晴れ舞台がキャンセルになってから、ずっと動画審査になり、やはり、舞台でしないとやはり、響きもなく、もの足りないので、参加をずっと見合わせています。

 

その間、基礎力を磨いておこうと強化していっています。

 

最近幼児の時よりもじっくりと話が少し聞けるようになってきました。

 

それでもまだお母様に補助的に同席してもらっています。

 

 

初めての時から度胸が大変あり、本番もあまり動じない性格で負けず嫌いな生徒ですが、練習では追い込み過ぎてやり過ぎてしまうようなことも聞いたことがあります。

 

上手くお母様が、楽しく練習しやすいようにサポートしていただいてるのが、わかります。

 

 

コンクール希望の方は沢山教材を何冊もして早めにどんどん進めていくのが普通ですが、少しずつ負担のないようにレッスンも30分で出張でちょうどいいようです♪😉

 

 

レッスン時間も集中すれば30分でもポイントだけ伝えて3冊や4冊出来ますが、マイペースな生徒は2冊か、ポピュラーだけかになりますね😁

 

 

集中がなかなかの生徒は意外に1時間ゆっくりとお好きな曲と基本教材を半時間ずつ取ってバタバタして入室退室もしないでゆっくりとレッスンが出来ます。

 

とても教材もお母様がこちらの案内した教材を選ばれて大変熱心の方です。

 

 

習われてたお母様は、やはり自分の経験があるので、教材をシビアに考えられたりされますね。

 

 

コンクールは様々な曲が与えられますので、やはりどんな曲もバランスよく弾きこなす力が欲しいので、あまり、偏ったりするのもちょっとと思います😅

 

 

ある程度こちらにお任せくださるとやりやすいかなぁ😁と思いますね。

 

 

よく言われるのが練習して欲しいということをおっしゃることが多いのですが、一番いいのは、お好きな曲を自分から練習されるのが一番かと思います。

 

与えられる曲だけでなく、色々と聴いたりしてみるのもいいですね。

 

 

どうしてもお母様が習われてきた曲でお母様の好みも入ってきますので、どんどん、知らない曲にもトライしていっていただきたいかなぁ!と思いますね。

 

 

やさしい曲から無理されない方がいいと思います。

 

 

そして本人が弾きたい!という曲が一番いいですね😁

 

 

来年またコンクールにも参加出来れば舞台で久しぶりに演奏出来るといいですね。

 

 

今年は基礎力と表現力とコツコツと練習していき、早く大きなトロフィー🏆が欲しいですね😍👏👍

 

 

ゆっくりまずはコンクールの生徒も曲を楽しみながら楽譜の理解を深め、表現していくように進めていっています。

 

 

やはり、舞台に映える音を届けるために、その音が出るまで、練習していってもらっています。

 

 

ご協力いただきながら🤝レッスンは楽しく学ばれていて楽しみですね。😍🎹🏆

 

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

 

吹田市江坂町3-50-17

 

06-6339-7498

 

お問い合わせはコンタクトからどうぞ😍🖐🏻

 

お電話でも承ります♪