おんぷ♪読めるように色で認識😁👍♥️
繰り返し幼児や初心者には、おんぷを早めに読めるように書いたり、ブロック🧱で色の認識を印象づけて色覚的に下からどれみと数えずに覚えていただきます。
やはり、レッスンで毎週やりますが、繰り返しお家で練習していただかないとなかなか覚えていけませんので、習い始めは、お母様にレッスン内容をお伝えもしたり同席していただき、毎日しっかり練習していただくことが大事です。
今は小さな子も公文へ行かれたりと早くから読み書きをされているようですので、おんぷも繰り返し覚えてしまえると後々読譜がスムーズに進めていけます!
なかなか練習が進めていけないのは読譜力かなぁと思いますね。レッスンで予習していただき練習はしていただけますのでやはり練習が大事になってきます。
鍵盤の位置も迷われたりとなかなか繰り返しやっていかないとと思います。
勉強も瞬時に読解したり反応したりと一見音楽と関係ないと思われがちですが、即座に反応して指先で表現できると脳が大変働き、また勉強とは違った部分の感性も育てていきますので、活き活きと相乗効果があります!
これからのレッスンはやはり楽しみながら、自主的に練習して楽しみながら練習していかれるようなピアノの練習にとジャンルも自由にそれぞれのやりたい方向性を大事にそれぞれレッスンしています。
体験レッスンはまったくの初心者から経験者とご相談に是非お越し下さるといいです。😍🤲
とても楽しくゆっくり学んで行かれたい生徒👩🎓👨🎓が多い教室です。
お気軽に体験レッスンで試していただきますといいですね!🙆♀️😁💓
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お電話でもどうぞ🤲😍