耳コピ楽譜書いていただいています!
永く習われてる生徒よく耳が育っているようです!
音感を鍛えるレッスンは特にやってなかったのですが、お好きな曲を耳コピして音はとれるようです。
まだまだそれを音符♩♬で書く📝のは、なかなかまだ難しいようです。
ストぷりという5人組の男の子の歌う曲を弾きたい!ということで楽譜がないので耳コピをしてもらって楽譜に書いていってもらってます!
繰り返し同じリズムなので、少し教えると、また続きも出来そうなので、どんどんやってみるように宿題にしました。
楽しそうに歌いながら弾かれます🖐🏻😍
左手もお好きな伴奏で考えてみてもいいです♪😉
歌える曲が弾けると楽しいですね😍🖐🏻
ポピュラー曲は楽譜も買わずにだいたい耳コピで弾いてもらっています。
楽譜に書くのが、なかなかすすんでやらない方もいて、やはり楽譜に書いておくと見直しが出来るのとリズムもしっかりと把握して出来るので、書いて欲しいですね。
レッスンもだいたいここまでくると自分でやっていけるので、事前に先生が書いた楽譜もあまりメロディーに関してはいらないぐらいよく聞こえています。
あとは、もう少し、クラシックの基礎レッスンにも熱心に練習してもらえたらまたリズムもわかってくるのですが、なかなか皆さん、あまり練習曲は練習されてないかなぁと感じます。
ゆっくりまた、レパートリーが増えてきたら、だんだんとリズムもわかってくると思いますし、少しずつまたクラシックの方にも興味持っていただきたいです。
好きな曲があるというのは、とてもいいですね!
興味が持てるというのは、素晴らしいことです!
楽しみながら弾くことが一番大事なことです。
そして、また発表会で表現できるように完成できるといいですね😍🖐🏻👏🎹
皆さん、曲が決まってメロディーを楽譜にして書いていただくのを宿題にしています。
半年ありますが、やはり早めに仕上がって弾けるといいですね。
低学年の生徒は、1曲はできてきたのですが、またもう1曲頑張ろうとされてる生徒多いです。
自主的にさせていくように最近はレッスンもあまり、教え過ぎないようにしています。
マイペースな生徒ばかりなので、もう少しどんどんいろんなことが早めに出来るといなぁ😆と思います。
やはり、練習をもっと積極的にやってきて間違えてもいいのでやってきたものを聴かせていただきたいと思います。
そしてわからないところは聞くようにしてレッスン時間もっと質問していって欲しいですね。
楽譜にすることで、しっかりとと理解できていることがわかります。
音符が弱い方特に書いていって欲しいてす。
5週目はお休みなので、どんどんとやってできる時間があります。
2週間でメロディーも取る生徒もいます。
また左手のコードもわかってくるととても成長していけますね!
考えて楽譜をつくる、伴奏をアレンジして弾くこと、また段々と慣れてくるととても楽しくレパートリーを増やしていけて本当に楽譜も買う必要もないかなぁと思います。
また、ちょっと難しいアレンジが多いので弾きにくいように思います。
コードさえわかれば、自由にアレンジして弾かれたら、充分無理のない伴奏もできます。
やはり、コツコツとされてきた生徒が多いので、成長がよくわかります。
永く続けていくことは、やはり重要なことかなぁと思いますね。
夏までに両手である程度仕上がっていくように、どんどん頑張って欲しいですね😍☀️🧑🎓👩🎓
ポピュラーがやはりお好きな生徒多いですが、最近の流行りの曲が勢揃いで楽しみですね♪😍🖐🏻
体験レッスン募集中!
平日2時までのお時間は空いています。
趣味のエレクトーンはお勧めです。
ゆったりとした静かな空間緑も観えて気持ちよく弾くことができるレッスン室です♪💚
一度体験でお試しされてみてはいかがでしょうか?
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせはコンタクトからどうぞ😍🤲
お電話でも承ります🤲😍