お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

ドーナツで指の形や読譜力養う

 

ドーナツ🍩みんな好きで、直ぐに触りたがります❣️😁🖐🏻

 

 

まず触れてもらわないと、またワクワク感がないと幼児は見向きもしませんね🤣😂🙆‍♀️

 

 

これなら絶対触る!💁‍♀️😁🖐🏻というグッズを見つけてレッスンに活かしていきます😃👏👍🎼

 

 

いきなりおんぷカード真っ黒の線とおんぷのカードから、はい🖐🏻覚えてね😃と渡しても見向きもしませんね😂💦

 

 

いつも教室に来ると今日は何のグッズがあるのか、直ぐに見つける男の子がいます。🫣🙆‍♀️

 

 

だんだんと100円グッズが増えてきてコーナーを作りました😆🖐🏻

 

 

大変集中して1時間そればかりのこともあります!

 

 

それがまた一番大事なことかなぁと思ってます。

 

 

やりぬく力や長い集中力とまた楽しみながらやること。

 

 

これを大事にしています。

 

 

楽しみながら、おんぷや指の形🤌が覚えられたら本当にいいですよね👏🤩

 

 

結局どんなやり方でもいいので飽きずにできることが、ピアノには求められますので、繰り返し練習できることがとても必要になります。

 

 

そして自分自身がそれを練習して達成感が感じられて、できた!と自分で喜べる生徒が伸びていかれます。

 

また、それを喜び、励ましていけるお父様、お母様がいつも一緒にレッスンをしていただき、練習にも一緒に楽しみながらコツコツとやられていくことで成長されていかれます。

 

なかなか、平日お仕事でみてあげれないから練習ができない💦とおっしゃる方がいます。

 

やはり、練習できないならやめておかれた方がいいです。

 

レッスンだけで、ピアノは上手になることはありません。

 

ですから、練習出来ない方は、辞めていかれます。

 

 

上手く楽しみながら、遊ばせながら出来るように工夫してさせることがとても大事です。

 

 

これは、あくまでも入門の入り口で、おんぷや指の基本🤌を難しいと感じさせないようにしています。やはり、そこは上手く誘導しながら楽しませて、一緒に喜びながらやっていくことが大事ですね😆🖐🏻

 

 

ご褒美的なものでやる気を出させるのも本来なら自主的にやって欲しいところですが、レッスンや練習ノートを📓作ってできたらご褒美シールをあげたりとやはり上手く誘導しながら、ひとつひとつ習得していって欲しいと思っています。

 

 

皆さん習い始めは、練習してきてくれたりと意気込みはあるのですが、だんだんと練習しなくても大丈夫🙆‍♀️とやってこられません。

 

こちらから練習してくださいとは言いませんし、やらなかったからと怒りませんが、それだけやらないとお月謝がもったいないですよ!と思っています。

 

せっかく早く習われてるのにやりにくいなら、小学校から自分で理解してできる頃からでも充分かなぁと思います。

 

しかし小さな頃から習われると先生との時間が密になり、信頼関係は築きやすくなります。

 

素直に聞いて真似ができる。それだけでいいです。

 

話が聞けて素直にできる。明るく返事ができる。

 

そんな明るく真面目なお子様でしたら、一番向いています。

 

そして人前でも表現できる明るさもあれば、とても楽しく習えると思いますね。

 

明るい生徒やお母様やお父様が教室にはいらっしゃり、とても協力🤝的にサポートをしていただき助かっております

 

そのような、音楽を広く捉えていただける方に教室は来ていただきたいなぁ!と思っています❣️🎼😆🖐🏻

 

体験レッスン募集中❣️

 

幼児や大人のレッスン枠を空けました😃

 

平日2時、3時台。空いてきました。

 

火曜日希望の方比較的空いています。

 

まずは、空き時間をお問い合わせいただいてから体験レッスンにお越しくださいね。

 

インスタ@akko04233333で詳しくレッスン情報載せています。

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

吹田市江坂町3-50-17

 

06-6339-7498

 

お問い合わせからどうぞ。

お急ぎの方はお電話でも承ります。