お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

バーナム3に入り音もしっかりしてきました

 

やはり男の子!大きくなってくると音もしっかりと出てきています!🫢🎹👍

 

 

グレンチェンコンクールでは、いつも近畿大会へ行く実力のある生徒ですが、コロナから動画審査になり、ずっと参加せずになっています。

 

やはり舞台上でやらないと意味がない!と親子でおっしゃっています。

 

 

動画はやはり、やり直したりするので、ちょっとコンクールの雰囲気が出ないのかなぁと思いますね。

 

 

ブルグミュラーコンクールも皆さん参加させたりしていますのでお勧めしたりしますが、今はあまりコンクールに関しては言わない感じで、地域の発表会に参加されたり、たまにポピュラーも弾かれたりと楽しまれています。

 

 

コンクール嗜好の方は沢山の教材を練習させているというようなことはなく、今ハノンを取り入れて軽くバーナムと短時間で沢山あらゆる技術を習得できるように与えています。

 

 

長時間するとちょっと大変になってくるので、そのかわりやはり毎日練習はするようにお約束して頑張っていただいています。

 

 

なかなか自分から練習は難しいところですが🫢とお母様おっしゃってます。

 

 

まだまだお母様と一緒にレッスンや練習されていますが、和気藹々にされてるのを見るとそれでもいいのかなぁ🙆‍♀️と思いますし、お母様今、下のお子様のお世話で大変なところですが、ピアノ🎹弾けるお母様ですから、一緒に連弾もできますので、ご家族でピアノを楽しんでいただきたいなぁ😍と思います。

 

 

やはり、一緒に楽しむ雰囲気づくり、とても大事になってきますね。

 

 

だんだんと興味が出てくると、個人的に弾いてみたい曲も出てくるので、ブルグミュラーちょっと早いんですが、渡しました。

 

 

今小さな子もコンクールに参加させて人気の曲集です。

 

 

本当はハノンや音階がバッチリ👌でしっかりと基礎力がある段階で渡したいのですが、並行していっています。

 

 

やはり、基礎力がないとクラシック曲は挫折してしまいます。

 

練習曲が苦手、楽譜読むのが苦手な生徒には、ブルグミュラーをさせてもやはり、難しいようです。

 

やはり、こちらが指定した教材をしっかりとやっていただき、真面目に取り組むことができる生徒は伸びていくのがわかります。

 

 

その辺りはやはり、幼児期からしっかりとレッスンができて、あたりまえですが、毎日積み重ねて真面目に練習できることですね。

 

 

また、こちらの生徒もそんなにあれこれと習いごとはさせていないで、やはり、練習する時間を決めて取り組んでらっしゃり、やはり、習慣化されてますね。

 

これぐらい練習してこられるとレッスンも楽しみにお伺いできます😄👍

 

 

今年ももうすぐ終わりですが、やはり熱心に練習されて楽しまれてる方がまた引き続き来年も頑張っていかれるようで、4.5年習われてる方がほとんど、レッスン態勢も安定練習も安定、2.3年の方は、これからのやはり練習次第でまた変わってこられるかなぁという感じです。

 

 

出張レッスンの方は教室の発表会に参加できずで、残念でしたが、またどんどんコンクールや地域の発表会に参加してまた来年も楽しみにしております😍🤲

 

体験レッスン募集中!

 

ピアノをお持ちでしっかりやらせてみたい方にできれば来ていただきたいです。

 

お話がちゃんと聞けて習える方に限らせていただきます。

 

 

坂本ピアノ&エレクトーン教室

 

吹田市江坂町3-50-17

 

06-6339-7498

 

お問い合わせからどうぞ😍🤲

 

お電話でもお受けしています。

10時から8時まで。