3月体験レッスンお申し込みありがとうございます🤲
体験レッスンお申し込みありがとうございます。
明日は4歳の女の子明後日は年長さん兄年少さん妹さんでいらっしゃり楽しみにしてお待ちしております😍❤️👦👧🧒
やはり、4歳、5歳ぐらいの方の体験レッスンが多いですね!
一番やはり小学生前ぐらいで、習われるのが鍵盤に入っていくのに、また音符を覚えていただいたり教えやすいです。
2歳、3歳よほどしっかりとしたところがないと、またやはり練習をきっちりとしてやっていかれないと早く習われてもなかなか落ち着いてできなかったり、やはり落ち着いてできるのは4歳あたりかなぁと感じますね。
2歳や3歳は鍵盤に入るまえのリズムやお歌リトミック的なことになりますので、まずは、団体で合わせたりして協調性を養ってから個人的なレッスンに移行されるとまたお話を聞く態勢もとりやすいのでお勧めします。
最近では普段から様々な媒体で音楽を聴かれたり触れてるので、細かいリズムで歌えたり既にリズムができてたりしますが、走ってしまいがちなことが多いです。
そういうところを注意しながらやはりテンポを感じること休みも感じることがなかなか皆さん苦手なようです。
Ado さんの曲が人気でやはりアニメの曲が皆さんお好きでどんどん弾きたい曲でも構いませんが、また知らない曲にも楽譜を読んで弾いてみるとまた好きになったり新しい発見があります。
きっかけが鍵盤ハーモニカだったり、お好きな曲弾きたいというところだったり、初めて習われるのは、やはりお母様の勧めが多いところがあります。
テレビや携帯、タブレットの音に囲まれて、本来の美しい音に触れてみる機会がなかなかない生活が多いと思います。
4.5歳一番耳を鍛えていける時期から習われると音程もよく聴きわけられそうですね。
4.5歳からのレッスンがやはり、慣れてくると直ぐ1人でレッスン出来るのでお勧めします。
鍵盤ハーモニカだいたい童謡からですが、美女と野獣が弾けるのも凄いですね!
是非エレクトーンでまた弾いていただけるように準備しています。
ご兄妹、親子で弾けるのは、理想的ですね!
羨ましいです。
また友達同士で違う楽器や歌とみんなで楽しむことができるとまた音楽の幅か広がり、豊かに生活が楽しめていいと思いますね😍🖐🏻🤭♥️
そして、知らない曲も音符を読んでいければ、可能になります。
基礎教材も合わせて頑張り力をつけていけるとまたお勧めします。
そんなに無理のない量でされていますので、またそれぞれに合わせて与えていきます。
また体験レッスンでは色々とお話をお聞きして決めていきます。
体験レッスン募集中!
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせからまたはLINE可能になりました
お電話でも承ります。レッスン中はメッセージをお願いします。