アイドル耳コピで頑張ってます!
アイドルをラップのところまで弾いてあと最後のところだけ左手が入れば仕上がる小学3年生。
ラップ部分は音程がはっきりとされていないので、上手くアレンジして作っていく必要があります。
今2人アイドルを耳コピで練習されています。
千本桜のように舞い降りるような音階を繋いで弾けるところや後半はほとんど黒鍵のところがなかなか難しい曲です
完全に止まらないで弾くのが、なかなか難しい曲で、またテンポも必要。やはり弾けると注目される流行歌。
日頃からカラオケ🎤もよく歌われるようで、やはり頭の中に全部流れをつかまれてるようで、歌も完璧。
左手はなかなかまだわからないようで、教えていきますが、直ぐに暗譜してよく練習されます。
また様々な調の音階にも興味持って弾かれます。
ポピュラー曲はやはり基本的なクラシック音楽を学びながら、また難しい調の曲が最近では多いので、やはりまずは基本的な音階の練習曲をしておくといいです。
そしてカデンツ、主要な終止形を把握しておくと左手もつけていきやすい。
今、やはり4.5年習われてこられ、耳👂が大変成長されてきていて楽譜なしでも弾ける力ができる生徒が多い。
このようなお好きな曲が弾けるようになると友達同士でも楽しめますね!
人形と夢の目覚めも一緒に練習されていて、これからはやはりジャンル問わず何でも弾ける楽しめるとやはり、いい
また、ピアノ、以外のエレクトーンも体験できるので、特にポピュラー曲にはやはりエレクトーンがピッタリでノリがやはりリアルに感じながら楽しく弾けるので、楽器も今は多種多様、女の子でもギター等アクティブにできるのも活躍度が増しますね。
クラシック音楽楽譜🎼通り弾くことだけにどうしてもなりますので、自分で左手をつけたりすることはグレードぐらいしか勉強することはないと思います。
これからはやはり活躍度が上がるような知識があるとまたバンドを組んだり吹奏楽と音楽の視野も広がってくるので沢山またポピュラーもこなしてくると段々とコードのこともわかってきて自分でできるようになってくることと思います。
やはりそれには練習されてくる方がやはりどんどん挑戦されています。
そして、難しいコードにも最近ではそちらの方がいいと言うようになられてあんなに左手を嫌がっていた子が、やはり弾けるようになると自信がついてこられた様子。
あとはどんどんお好きなリズム🎵に変えたりと考えてできるとまた楽しいです。
売っている楽譜も結局はアレンジされていて、アレンジされる方によって音も違ってたりします。
そっくりそのままの調で弾きたいなら、やはり自分で耳コピができるとできます。
やはりピアノ🎹にいつも触れていて音が染み付く時間が長い方ができるようになってきています。
繰り返し使われたコード進行もやはりヒントになります。
基礎教材の大切さがやはりとても役立ち、そして興味持ちながらまた考えて弾かれてる方は楽しくてしょうがないようになります。
やはりそこまでくると練習もよくされて仕上がりも早くなってきます。
始めは左手苦手🙆♀️から始まり、今は難しいほどいい、カッコいいと変化していかれ、ゆっくりと様子を見ながら、初めては単音から弾けるようにレッスンしていってます。
体験レッスン募集中!
どんな曲でもお好きな曲対応できます。
体験レッスンは自由にお好みのレッスンで対応できます
どうぞゆっくり1時間ご相談対応できます。
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせはLINEからでも可能。
お電話では折り返しになります。
インスタ@akko04233333D Mからでもok
レッスン動画、演奏動画を投稿しています