
本日から新しい千里中央の出張レッスンの生徒が増えました👩🎓🎹 とても楽しみです♪👩🎓❤️
千里中央とても住みたい地域No.1の地域で落ち着いたエリア。緑も多いので空気も良く、やはり歩いていてもお上品な方が多い印象を受けます。
大阪の北摂地域。今まで、教室でも出張でも皆さん協力🤝的なお母様が多く、明るいお母様にご縁があり、いつも助かります。
まず、楽器や教材、メトロノームや練習環境が揃っていないとなかなか続かないので、楽器がキーボードや簡易的な楽器では、やはり音的にも満足できず、結局練習しづらいということになります。
今日はコーヒーを入れていただき、寒い帰りはありがたいです❤️😁
今日はなんとか最後のレッスン前にお手洗いだけ行けたかなぁ🙆♀️😵ノンストップ出張レッスン自転車🚴♀️でまわっています。
最後のレッスンが、下に小さなお子様がいるので、7時までということで、急いでお伺いの状況です。
出張レッスン、やはり楽器の状況も音程等もそろそろ調律もアドバイスできますし、姿勢、椅子の高さも練習する環境をアドバイスできますので、メリットがある場合もあります。
ただ、やはりグランドピアノに触れる機会はやはり教室でないとなかなか発表会ぐらいしかないので、タッチや表現に限りがあります。
大変今はスーパーへ行かなくても持ってきてもらったりとできますが、新鮮な物を見分けることは難しい。
教室へ通われていて何か楽しく弾いていない、そしてお母様が教えていかないとわからなくて、困っています。
このようなご相談をよく聞きます。
やはり、しっかりと基礎を理解していないまま進めていってるので、自分で楽譜が読めていなかったり、また、弾き方、姿勢等やはり、まずは、楽器が一番大事になります。
体験レッスンや初心者の方楽器なしでいらっしゃいますが、やはり、楽器は練習するには必要、練習する習慣がないとまずは、難しいので、まずその習慣がないと習うには難しいと考えていただきたいです。
結局よく練習してらっしゃる生徒が永く通われたり、出張にもお伺いさせていただいていますので、まずアップライトピアノということで、今回直ぐご案内させていただきました。
だいたい今習われてる生徒3年から4.5年の方が多いですね。充実して練習されていて、皆さん熱心に楽しみながら練習されています。
そして、楽器でやはり決まると言ったところはあります。
アップライト、グランドピアノ🎹の方は、とても表現豊かに弾かれますし、男の子は力強く、音的にも豊かに幅広く味わって楽しまれています。
今回アップライトピアノ🎹とご紹介時点でお伺いしていましたので、本格的にされたい方のお宅楽しみにレッスンへお伺い、やはり、お母様も熱心に始める前の準備することを揃えていただき、やはり、環境を整えていけると上手くお子様も新たにやっていけると思います。
月曜日6名ノンストップで出張レッスンですが皆さんよく練習されていて、自転車で千里中央と桃山台方面春日と体力、運動となりながらの出張レッスンですが、楽しみにまた1人増えて楽しみが増えました🎹👩🎓❤️🤭
今日は体験の時より沢山喋ってらっしゃり、🤭❤️👩🎓
やはり、喋りやすく質問しやすい先生👩🏫でありたいなぁ😍と思います。
私自身、怖い先生や厳しい先生に習ってきて、やはりその通りにしないといけない、昔風のレッスンは、今の時代には向かないかなぁと思いますね。
レッスン内容も今にあったものに変えていく柔軟性がいると考えています。
レッスンでは必ず生徒と対話しながら進めていきます。
そして、脱線して違う方向へ行ってもやはり楽しくピアノに触れているなら、どんどんやらせます。また、それが、モチベーションアップに⤴️また、どんどんやっていけることになり興味が出たりするところもあります。
それは、レッスンだけではなく、人とのコミュニケーションも同じ、まず、相手の話を聞くということを大事にしています♪
それが一番スムーズに円滑にいきますし、それが相手に心地よい雰囲気で進めていけます。
まず、お子様がピアノで弾きたい曲やっていきたい方向性を見つけてまずは楽しくピアノに触れていかれることが大事かなぁと思います。
そして、ジャンル問わずにまた楽器も問わずに音楽が楽しむことができるととても生活を豊かに前向きな姿勢に変える力もありますし、友人同士で楽しむと一層充実します。
夕方ほとんど空き時間なくなってきて、朝から3時までのお時間ならご案内できそうです。出張レッスンがまた入り、また平日のお休みはなかなか取れないようです。
幼児さんやはり、楽器をしっかりとご用意して練習もしっかりと出来てコツコツとできる方、そしてやはり、やる気のある方の募集をしています。
やはりそういう方が、今永く通われてたり出張レッスンの生徒もそうですね。
楽器はやはり用意して練習できる習える態勢の方の体験レッスン生を募集中!
楽器の状況が確認しやすいのは、出張レッスンのいいところ、調律もされて良かったです♪
明るいお母様明るいお子様にご縁が多いので、毎日楽しくレッスン♪やはり、協力して🤝できるので、今日も準備万端!
お好きなすみっこぐらしの映画の曲また始めていきます!
バーナムもやはり、1年習われてたけれど、手の形、姿勢から今日は丁寧に説明しました。
やはり、また永く習われて楽しく学んでいかれるとまた新しい生徒👩🎓のレッスン楽しみにしてお伺いさせていただきます!
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせはコンタクトからどうぞ🎹🖐🏻
お電話は折り返しとなります