オンラインでレッスンプリキュアイントロ頑張ってます!
幼児さん絶対オンラインは無理と思われる方多いと思います。
逆にお話を聞いて出来ないとオンラインレッスンは難しく、まず、挨拶がしっかりと出来ないといけない。
お母様が挨拶をされますが、やはりまずは、挨拶をして始めないといけないですし、まわりも静かにして音がない状態でしないといけないのですが、出張へ行っても、ご家庭の台所の音やテレビの音等周りがうるさい状態では集中が難しい。
そして、楽譜を綺麗に本棚を作るか、整理整頓と環境も大事になります。
あまり、リビングにすれば、やはりテレビの側ではできないので、個室に移す等、また涼しい環境で静かにできるように考えてみて、たまに場所を変えてやってみるのもいいですね。
夏休み朝から空いていますので、朝やってしまうのをお勧めします。
たまに夏休みだからいつもよりやってきてる印象のレッスンはありますが、やはりやる子は決まってますね。
やらない方はいつまでもやらないので、高学年なのに幼児の教材をまだやってる生徒、マイペースな方が多いです。
やはり練習なしでレッスンに来ると出来てないままずっとそのままになりおまけで進めていくしかありません。
やはり、それでは、レッスンで練習しかしてない状態できっちり弾けるまで大変時間がかかります。
レッスンの理解度が低い方は、お母様同席でやはり一緒に練習の仕方をやってみるのもいいかもしれないですね。
やはりきっちり止まらず練習して、レッスンに持ってくるのが、レッスン。
練習してレッスンが本番というように、沢山練習してきたので聴いて欲しいという演奏はやはり、レッスンは楽しみになります。
練習してないレッスンはあーまた😮💨同じ箇所か😵とがっくり。また指番号か😮💨と毎回注意力がない演奏、楽譜をしっかりと見てないとだいたい同じ注意⚠️になってしまいます。
楽譜にまず注意して見れてなくて、片手ずつの練習がしてない等、やはり細かい練習が出来ていないようです。
夏休みは時間があり、言い訳はできない、やはり今練習習慣をつけないと1年間はあっという間ですね。
譜読みがもう皆さんどんどんできるはずですから、どんどん自ら進んでやってくるように最近では譜読みから宿題にしています。
きっちり練習されてくる方は、止まらず練習してこられます。
してない方は、始めの位置から探しているので、やらずにレッスンを受けてらっしゃるのがわかります。
ある程度やはり、練習しなさいと言わないとなかなかやはり、やさしいので、やってこないのか、マイペースな生徒が多いので、やはりペースがゆっくりな方が多いです。
最近は特に怒るような指導は、できないので、緩くなり、楽しくレッスンが出来ればいいのでという感じの方が多いですが、やはり、練習してこそ、レッスンで習って上達していけると思いますね。
また、練習してレッスンを受けると落ち着いてレッスンが出来ます。
どんどん予習してくるぐらいやってくる方は、やはり知らない曲を楽譜を読んでいき仕上げてこられます。
好きな曲は練習される傾向があります。
練習曲をして技術を磨き、知らない曲もどんどん予習できる譜読み力をつけていってどんどん量もできるといいです。
やはり、せっかくの教室は1時間のレッスン曲をどんどん進んで弾いてくるように、また、練習の要領がまだいまいちの方もいらっしゃるので、ちょっと見直してやってみる、たまに一緒に聴いたり見てあげて、夏休みは☀️ちょっとチェックされてみてもいいと思います。
去年の発表会からなかなか全体的に、進みが遅いので、ちょっとなかなか発表会開催も今年は踏み出しにくい。
発表会はやはりきっちり仕上がった余裕ある演奏を披露して欲しいと思います。
日記📓をつけたりと夏休み🌻は充実した練習を是非促していただきたいところです。
レッスンは丁寧にアドバイスをしておりますのでその通り練習していただくと必ず上達していきます。
やはり、やる方は伸びていきます。せっかくなら練習されて上達していって欲しいと願います。
幼児さんもお好きな曲ならピアノに触れる機会ができるのでアニメ曲もokにしています。
出張やオンラインは30分レッスンあっという間にレッスンは終わるので、やはり少ないアドバイスしかできないので集中してやれば、沢山見れます。4.5冊上手くやってる方もいらっしゃいます
特に幼児さん脱線しますと時間がもったいない。
しっかりと真面目にオンラインはお返事、挨拶、特に必要があります。そして静かにしてできるように周りの協力も必要になります。
レッスンを大事にして練習そしてレッスンで披露してアドバイスを受けて練習、良くなったところは必ず褒めてから注意点を言います。
学ぶという態勢をきっちりと今一度考えて自主的にどんどん予習してできるとまた変わってくると思います。
習慣を変えるのは、なかなか難しいですが、夏休みを利用して時間を決めてやってみて欲しいです。
体験レッスン募集中!
5時台火曜、水曜ご案内できます。
朝から昼過ぎは大人の方のレッスンもご案内できます
坂本ピアノ&エレクトーン教室
吹田市江坂町3-50-17
06-6339-7498
お問い合わせはLINEからどうぞ。
お電話は折り返しになります。