お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ | 吹田市江坂町|坂本ピアノ&エレクトーン教室

お知らせ

お知らせ

お知らせ

  • 東三国から体験レッスンにいらっしゃいます

    東三国から体験レッスンにいらっしゃいます

     

    ホームページより始めお問い合わせがありました。

     

    その後インスタの方でフォローがあり、拝見させていただきますと、なんと楽しくお歌をよく歌われている女の子の投稿でしたので、バックさせていただきますと、なんとお問い合わせの方からDMをいただきました。

     

    出前館のCMや香水等の流行曲を普段から歌われてるようですね😉👏

     

    東三国は江坂の梅田よりの1駅お隣の駅🚉になります。

     

    教室は江坂から歩いても15分ちょっとはかかってしまいますので自転車🚲かお車が、来やすいところです。

     

    以前十三からいらっしゃった方もいましたが、やはりなかなか、お母様のご協力が必要な距離になります。

     

    大阪市内からいらっしゃる方も10年以上まだ通われていて春から大学生で、今車の免許を取りに行かれています。

     

    明日もお車で東三国からいらっしゃいます。

     

    明るく歌える、話せると大変進めていきやすいですね😉👏

     

    そして、自由に表現できる、創造できる、また積極的にできるとどんどん上達されていきます♪

     

    レッスンで注意したところを次の週には直してくるのとやはり、止まらずに仕上げてくるのが、練習になります♪👏

     

    皆さん習い事プールに公文にバレエにお忙しいとは思いますが、練習は毎日されていただかないとなかなか練習にならないと思います。

     

    初心者やマイペースな生徒には少ししか宿題は出してません。しっかりと練習する習慣をつけていただきたいです♪

     

    毎日同じ時間帯に環境を整えてあげていただきたいですね

     

    あーいつも毎回完璧にきっちり言われたところを直してきてるなぁという方はなかなかいないところですね😅

     

    たくさん習い事をされていると思いますが何でも話をしっかりと聞ける力が必要になってくると思います。

     

    沢山あれこれと習われて上手く両立してピアノ🎹の練習も出来ればいいですが、やはり、忙しくなかなか練習出来てなくて進まないという両立できないパターンで辞めてしまうパターンがありますね😂

     

    春から色々と習いごと始められるかと思いますが、ピアノが一番心にも頭脳にも潤いを与えてくれる最高の楽しい習い事かと思います👏😉😍

     

    また家族で共有も出来ますし、長く続けていけば、一生の習い事かと思います。

     

    高学年になると塾で両立が難しくなってきてということもありますが、勉強ばかりもまたたまには、音楽で違う脳を使うことでリフレッシュできたりします。

     

    これからは、やはり勉強だけではなく、個性が必要な時代に入っていってるように感じていますね👏😍

     

    普段からタブレットを使ってらっしゃるせいか、耳がいいように思います。

     

    移調や耳コピをされる方が多くなりました。

     

    そのような能力も音楽の技術です。

     

    沢山の技術が、練習曲をこなしてから、曲に入っていけるので、本来は、練習曲をどんどん沢山とこなしていってから曲が弾けるようになります。

     

    レッスン以外に慣れてくるとどんどんお家で予習してやっていき、楽譜にまず慣れていかれるのをお勧め致します。

     

    楽譜を書かせたりするのも音符やリズムを理解して書いていただいています😍

     

    普段から歌われる環境大事です♪

     

     

    人見知りも最近多いように、感じます😅

     

    これからは、今流行のグラブハウスですが、知らない人とも直ぐに溶け込んで話をしたりします。

     

    やはり上手く伝えていく表現力も必要になってきます。

     

    なかなか、学校では個性も発揮しにくいところ。

     

    学校で習わない習い事そしてコツコツと習い練習して弾いていくとまた楽しみが増えていいです♪

     

     

    やはり、明るい春から是非習っていただきたいところですね😉👏

     

    金曜日3時が空いています。

     

    習慣、環境、新しい学年にまたワクワクされてる時期なので、何か目標をつけて曲を仕上げてみるように、また見直していかれるにはよい時期なので、環境を見直していきましょうら👏😍

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせかメールからどうぞ

     

     

     

     

  • 江坂3丁目ご近所から今月から始められます

    江坂3丁目ご近所から今月から始められます

     

    2月末に体験レッスンを受けられて3月から早速始めていかれます。

     

    直ぐご近所からいらっしゃいます。

     

    まこと幼稚園に通われている年小さんでとてもチャーミングなお歌も何でも歌われタンバリンもお上手でした♪

     

     

    鬼滅の刃は毎日観てらっしゃり、NiziUの曲も踊っていただきましたね。😉😍💕👌

     

     

    メイクユアハッピーは小さな女の子に人気で皆さん踊って歌われます。😄🙋‍♀️

     

    とても弾きや直ぐリズムも音も簡単なので小さな女の子でも大丈夫です🙆‍♀️

     

    楽譜を書いていただき弾いていただいたりしています🖐🏻🎹

     

     

    お好きな曲も弾けるので活き活きと皆さんレッスンされています。

     

    もちろん基礎教材もやりながら、1時間ゆっくりレッスンが出来るのが良かったです♪🖐🏻👌とお話されていました。

     

    だいたい初心者はなかなか集中出来ないので30分というところが多いですね😄

     

    教室では弾くだけでなく、楽譜を書いたり、リズムを叩いたり、また楽譜についてお話したり歌ったりと総合的に音楽が学べるように、進めていきます。

     

    30分では、準備や片付けで5分は取られるので、あっという間なので、よほど切り替えが直ぐに出来る子でないとなかなか、沢山は出来ないところです。

     

    また逆にマイペースな子でしたら、何かわからないうちに終わったという風になってしまいます😂

     

    弾けたから丸というのではなくて、しっかりと中身を理解されて弾いているか、またちゃんと練習して把握出来ているかで丸をつけていきます。

     

    皆さん自主的にこの曲がやりたい🖐🏻😄とそれぞれやりたい曲をされています。

     

    やはり歌える曲がピアノで弾けたら本当に楽しいことと思いますね🙋‍♀️

     

    そして楽譜も書いていただき、だんだんリズムや音符にも慣れてきて、色々な音楽に触れていってほしいと思います

     

    1時間でも教材半分お好きな曲半分となると時間もあっという間になります。

     

    とても静かな環境でゆっくりレッスンが出来ます😌☘️

     

    明るく広々としたスペースで楽しくゆったりと音楽が学べる環境でレッスンしてみませんか🖐🏻

     

     

    春の生徒募集中です🌷☘️🧡

     

    春から始められる方が多いですね🙋‍♀️

     

     

    月曜日、木曜日夕方を今調整中です。

    お考えの方は早めにお問い合わせいただきますと調整しやすいところです♪

     

    空き時間を先にお問い合わせいただきますとご案内します

     

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせはコンタクトかお電話でどうぞ😉🤲

     

    インスタakko04233333DMからでも🆗

     

    ご質問等お受けできます😍🤲

     

  • NiziUの曲を楽譜書いて音符の勉強をしていただいています

    NiziUの曲を楽譜書いて音符の勉強をしていただいています

     

    音符カードで音符の勉強をしても、まだなかなか音符を読むのは、やはり書いたリンカしながら、覚えていくのが早いかと思い、流行りの曲、NiziUのメイクユアハッピーを楽譜に書いていってもらっています。

     

    私も小学生の始めはまだスラスラは読めてなくてやはり沢山教材を弾いていくうちに覚えてはくるとは思いますが、やはり小さなうちから、出来ている方が先々レッスンもスムーズに行くので、できるだけ音符の位置と鍵盤の位置を把握出来ているように、できればお家でやっていって欲しいですね😉👏

     

    また、補助的にワーク等も必要なようです😅

     

    読譜力はやはりどんどん楽譜に慣れていかれるといいので最近は皆さん初心者にバーナムでどんどん短い曲なので読んでいただきます。

     

    高学年になると読譜も出来てリズムもだんだんわかりやすくなってくるのでどんどん自分で練習されるようになると大変楽になり、弾き方や表現の指導に入りやすいです。

     

    小さな頃にやはり、集中して楽譜を見る👀力が出来ていると進まれるのも早いですね😉👏

     

    そして何といっても練習してるかしてないかで差が出ます

     

    あー😂止まってるようでは、また宿題にさせます😅

     

    やってるかやってないかは、聞いたら直ぐにわかりますね🤣🙋‍♀️

     

    教材は1年で1冊終わるのが理想ですが、皆さんマイペースです😅

     

    レッスンでは、しっかりと練習してきたよ🖐🏻と自信持って先生に聴かせてもらえると大変嬉しいですね😉🙋‍♀️🖐🏻

     

    なかなか、毎回ばっちり👌完璧に丸をもらえるのは少ないですが、楽しくレッスンは皆さんされているようです😍

     

    好きな曲があるというのはいいことですね👏😍🖐🏻

     

     

    いつもお家でも口ずさんでいらっしゃるようです♪

     

    やっぱり音楽には力をくれる不思議な魅力があるように思います♪💕🌷

     

     

    お子様の将来どんな社会になっていくかわからないですがどんな時でも明るく前向きに頑張る力備えさせてあげたいですね😉👏

     

    最近タブレットや携帯は使いますが、書いたりすることがなくなってきています。

     

    ピアノ教室だいたい弾くことばかりにとらわれて、ゆっくり楽譜を書いたりする時間も普通は30分のレッスンならできませんね😂😅

     

    教室ではゆっくり1時間のレッスンが好評です🖐🏻😍👏

     

    30分では、余程サッと切り替えできる子じゃないとなかなか沢山できません😅

     

    まだまだ小学1年生はゆっくりとされてます。😊

     

    ゆっくりできることから楽しく進まれるといいと思います。😉👌

     

    自分で書いた楽譜がまた弾けると弾けたレパートリーを楽譜に残していけるので喜ばれます👏😍

     

    書くのも楽しい📝ようです♪

     

    だんだん、わかってくるとどんどん自分で書かれていきますね😉👌

     

    わざわざ楽譜は買わなくて済みますよ👏🙋‍♀️

     

    自由に簡単なアレンジで弾いていただきたいですね😉👏

     

    初めて両手に挑戦されるのでまた仕上がり楽しみですね😄

     

    体験レッスンでもこの曲は人気で踊って歌われます😍💕

     

    とても弾きやすいので弾いてみたい方は是非体験レッスンでお試しくださいね♪😉🌷🎹🙋‍♀️

     

    幼児から大人の方まで生徒募集中です。

     

    木曜日を空けるように空き時間調整中です。🙋‍♀️

     

    金曜日3時台も夕方空いています。

     

    午前や午後直ぐは空いています。

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせはコンタクトメール📧からまたは

    お電話でどうぞ😍

     

    インスタDMからでも🆗 @akko04233333

     

     

  • 体験レッスン4歳年小さんご入会ありがとうございました

    体験レッスン4歳年小さんご入会ありがとうございました

     

    昨日体験レッスンに4歳年小さんの女の子がいらっしゃりご入会いただきました。

     

    直ぐご近所のまこと幼稚園に行ってらっしゃる元気な明るいお子様です。

     

     

    1時間レッスンでゆっくりレッスンできるのとポピュラーもやりたいというお話で、クラシックもできたら興味もってできたらいいとお話されていました。

     

    体験レッスンでは、お母様のご要望やお子様の普段からお好きな曲等色々とお話も聞いて、まずは、リズム感、お歌、レッスン態勢がしっかりとお話を聞いて真似できるかを見て教材を吟味して、ある程度様子を見ながら教材を選んでいきます。

     

    特に年小さんはまだ、手も小さいので、手の形や指のこと等はまだ早すぎます。

     

    まずはピアノに触ってリズムやお歌からで充分です。

     

    昨日のお子様ぐらい落ち着いて、真似ができると早いうちから習われてもゆっくりとリズム🪘や基礎が身につきやすいので、まずは習える態勢が出来ているかで決まってきます。

     

    椅子にもじっくり座れない、言うことが聞けない状態の生徒も長い目でじっくりとやっていけば、だんだんと興味が出来ることにはじっくり取りくまれます。

     

    あまりに躾が出来ていない場合はお断りもさせていただき落ち着いてからまたということもあります。

     

    去年と今年ご入会の生徒は、なかなか真面目ないい生徒が入ってくださってとても指導しやすいですし、よく練習もされて、やはり、日頃からのきっちりとされている様子が想像出来ますね。

     

    挨拶ひとつでやはり違いますし、出張でお伺いさせていただいてもお部屋の整理整頓状況でもわかります。

     

    やはり性格もかなりご家庭の環境で左右されてくるように思いますね。

     

    春から習わせる方多いと思います。昨日もまたプールに体操と体験🤸‍♀️に行かれるようで、一番にピアノ🎹を習いたかったと楽しみにされてました。😉😍👏

     

    習いごとはみな挨拶から始まると思います。

     

    きっちりと元気に学ぶ姿勢、態勢、また環境をこの春整えて、やはり毎日の練習習慣をしっかりと身につけさせてコツコツと出来ることですね。

     

    沢山習いごともいいですが、ピアノは練習がいる習いごとなので、上手く両立できるならいいですが、無理させずに習われるといいと思いますね😉よく習いごとが忙し過ぎて練習が出来てないような方もいたりします。

     

    高学年になるとまた塾との両立が大変でとなってきますので、小さなうちにどんどん基礎がわかり譜読みもどんどん出来るぐらいになるとまた高学年になっても続けていけ、名曲も弾けるようになります。

     

    まずは今じっくりとお家で楽しみながら学べるピアノ是非来月から楽しみにしております♪🎹👩‍🎓💕

     

    ピアノも静のイメージですが体力はいります。

     

    また人前で披露する度胸も入りますし、是非そういう力を身につけて色々な場面で発揮されてくるので、頭脳も良くなり、習いごとでは、一番と言われています。

     

    春から是非始められて活き活きとした生活をつくっていきましょう♪🌸🥰🙆‍♀️

     

     

    春の体験レッスン募集中です🌸🎹

     

    平日火曜日以外は空いています🖐🏻😍

     

    また先に空き時間をお問い合わせいただき、調整可能なら調整もしてみたいと思います。

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせはコンタクトからどうぞ😉😍🖐🏻

  • 炎も人気メロディー自分で見つけてもらいます

    炎も人気メロディー自分で見つけてもらいます

     

    高学年の生徒紅蓮華も仕上げて次は炎🔥も頑張ってます🖐🏻

     

    高学年の方や低学年の子も元気な女の子はこの曲を弾きたいようでお歌はバッチリ👌👍😉🙆‍♀️

     

    今メロディーだけ音を自分で探して見つけていただいています👏🖐🏻🔥

     

    歌えるということはメロディーも音が取れるはずです👍😍

     

     

    楽譜買って音符を読んだら早いですが、今この時期に耳を鍛えておくと一生使える耳が養われます。🤗

     

    また、何でも全て教えてしまうと考えることがなくなり、レッスンも単調になりがちなので、ヒントをいいながらコミュニケーション楽しく、進めていき、自分で出来たことで自信がつくようにレッスンを進めていきます👍😉👏

     

    何でも教え過ぎ、構い過ぎはなかなか成長出来ませんので、やってみて挑戦させるようにと思っています。😆

     

     

    バッハのメヌエットもメロディーが弾けてきて左手もというところで、終わってしまいました😂

     

    また、慣れてから合わせてみてもいいですね😃

     

     

    お母様が最近よく練習するようになりました😁とおっしゃってます🧑‍🦰😍🖐🏻

     

     

    弾きたい曲は一番よく練習されます😍😉

     

    是非左手もつけて仕上げて欲しいですね😍🥰🎹

     

    なかなか我が強い子やおとなしい子とはっきり分かれた性格の生徒が多く、何でも挑戦する子と、ちょっと臆病な子と様々ですが、やはり、少しでもやっていって出来てきたら自信に繋がりますので、皆さん🔥頑張って欲しいなぁと思います。

     

    鬼滅の刃関連の曲はまだまだ人気ですね😍🔥😆👏

     

    この曲は隣同士の音階になってますので、紅蓮華よりは弾きやすいと思います。🤗

     

    最近の生徒はユウチュウブにも慣れて耳がいいので、直接音を聴いて弾けちゃう子も多いような気がしますね。

     

    楽譜も読める方がいいですが、この能力はやはり小さなうちから育ませるのが一番です🖐🏻

     

    幼児期から始めさせるのは、まず耳👂から学ぶのが一番です。

     

    日頃からやはり音楽を家族で楽しまれている環境大事ですね😍

     

    炎起承転結がはっきりとした歌いあげるいい曲だと思います。

     

    映画を観られた方なら感情も入ってきやすいですね😉

     

     

    こういう曲をドラマチックに弾かれると素敵です🙆‍♀️

     

    紅蓮華、炎、🔥どうしてもお好きな曲重なってしまいますが、生徒に合わせた左手を無理なくつけていきます。

     

    🌸春の体験レッスン募集中です

     

    幼児や大人の方のお時間ご案内できます

     

    マイペースなお子様も一度体験レッスンをしてみて、ゆっくり始めてみませんか?

     

    出来ることからゆっくりと進めていきます。

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせはコンタクトかお電話でどうぞ🤲😍

     

     

  • 紅蓮華メロディ〜小さな生徒仕上がってきました

    紅蓮華メロディ〜小さな生徒仕上がってきました

     

    紅蓮華小さな生徒は簡単な左手をつけていきます。

     

    始めはドやレやミで簡単に弾けます。

     

    メロディーが結構難しいので、なかなか進まないですが、途中の16分のところもよく3と4の指が動くので、好きな曲ならよく練習されますね😍👍

     

    やはり鍵盤に触る習慣をつけないとたまに練習する程度ならあまり上達はしません。

     

    流行りの曲やお好きな曲があるというだけでもとても素晴らしいことと思っています。

     

    これやりたいと言ってする子となかなかあるけど踏み出せない子と色々と違いますが、また上手くお母さまから聞き出したりしながら、曲を決めたりします。

     

    やはりお好きな曲をされたらよく練習するようになりましたとおっしゃります。

     

     

    楽しみながら、まずは、ピアノ🎹に触れていただき、少しずつ出来てくるとまた楽しくなってきますので、まずは毎日の習慣にしていくといいですね。

     

    また仕上がったら是非発表会で披露されて聴いていただくようになるとまだ自信がつきますので、今年はぜひ1曲仕上げていけるように目標を持って頑張っていただきたいと思います。

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

    吹田市江坂町3-50-17

     

    体験レッスンお問い合わせはコンタクトからどうぞ😍🖐🏻

     

  • ディズニーの曲もレッスンできます

    ディズニーの曲もレッスンできます

     

    まだまだ、なかなか、人の多い場所へ行くには、抵抗があるところだと思います😂

     

    お家でディズニーの曲を楽しむのはいかがでしょうか🖐🏻

     

     

    こちらの曲集はやさしすぎず、難し過ぎずいいアレンジでつくられていてとても沢山の曲が載っていてお得です🖐🏻❣️

     

     

    皆さんディズニーやジブリの曲がお好きな方は曲集を買っていただいています。

     

     

    女の子はプリンセスの曲が憧れなのですね😉💕

     

     

    初心者用でもかなり左手が動いてくるので、楽譜がスラスラ読めて基礎がついてきた頃にされるといいみたいです。

     

    ホールニューワールドやパートオブユアワールドやラプンツェルが人気です♪

     

    発表会でも人気で可愛いドレスを👗着て参加されてもまた素敵でしょうね💓❣️

     

    ドレス👗もなかなか日常で着ることもないので、やはりピアノ発表会ぐらいになりますので、そのような観せる楽しみがあるのがピアノ🎹です。

     

    もうすぐ春🌸です❣️

     

    新しい学年の準備にお忙しい時期と思います。

     

     

    是非お好きな曲を楽しみドレス👗も楽しみながら素敵な曲を披露されるといいでしょう!

     

     

    大阪も今月で緊急事態宣言が解除されてワクチンも始まってきています。

     

     

    春めいてきて暖かくなるとやはり行動もしやすくなりますね😉🙆‍♀️

     

    体験レッスンも良く入ってきます🖐🏻🎹

     

    先日と今週も土曜日に年長さんいらっしゃいます。

     

    夕方の空いてるお時間は

    ☆月曜日3時、4時、金曜日3時の枠が空いてます。

     

    またお問い合わせや体験レッスンお申し込みお待ちしております❣️😁

     

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

    お問い合わせはコンタクトまたはお電話でどうぞ🖐🏻

  • キーボードで体験レッスンご入会いただきました

    キーボードで体験レッスンご入会いただきました

     

    円山町、ちょうど江坂から緑地の手前東側の小高い丘に新興住宅地がこれから建てていくようなところに可愛いお家💕🏘がありました。

     

    始め見に行くとまだ地図に載っていなくて、少ししか建ってなかったので直ぐに可愛いネームプレートでわかりました🙆‍♀️

     

    玄関に入ると広々とした空間に沢山入る靴箱があり、階段を登り2階のリビングに案内していただきました。

     

    小高い丘なので梅田のビル🏙が眺められて借景がまた素晴らしいお家でした😄

     

    私も家を買うまえは、建物探訪等よく観たり、とても家に憧れを持ってましたので、体験レッスン、お家も楽しみにして伺いました🤣🏘🙆‍♀️

     

    5歳の女の子可愛いピンク💕のドレスで体験レッスンを受けられて👏😁

     

    これは出張じゃないとなかなかできないことですね😉

     

    ドレス👗で体験レッスンは初めてで大変楽しい😄👍

     

    自由に楽しくされてるところと認識しました❣️🙆‍♀️

     

    そして、まだピアノは、なかなか混んでいるようで3月のいつ入るかまだ連絡がないようで、待っている状態だそうです😂

     

    カワイのアップライト安くとおっしゃってましたが、アップライトはカワイの音色は個人的に好きです😍😁👍いいピアノを買われたと思いますね。😉

     

    昨日はキーボードで体験レッスンをしました。

     

    ニジューお好きでメイクユアハッピーをリズムもつけて弾くと踊り出して楽しまれました👗😁💕❣️

     

    ちょっと人みしりは、されてる様子でしたが、慣れてくると話してくるそうで、やはり、幼児はなかなか何でも初めてですからしょうがないですね😅

     

    紅蓮華も歌えるようで、やはり小さな子も鬼滅の刃は人気ですね😄

     

    お母様も中学ぐらいまで習われてたようです。

     

    どんどん音符が読めて、楽しめるようになって欲しいので色々とお家でも先行してさせていきたいとのことで、熱心に教材のことを聞かれていました。

     

    とてもお母様の思いもありますが、まずは何といっても基本からなので、またピアノ🎹がきてから、姿勢、真似してできるか、お話がちゃんと聞けるかなので、ちょっとずつやっていかれるといいと思いますね😉

     

    どんどんお家でもやっていただいて構いませんが、かえって間違ったことを教えて混乱する場合もありますので、急いでまた沢山詰め込んでさせると負担になる場合もあります。

    ワークや音符の勉強等はどんどんされて構いません。

     

    その子のペースで教材の量も与えていくといいかと私は思います。

     

    楽器はアップライトピアノ🎹を用意していただく予定でやはり大変指導しやすく助かります。👍😄

     

    やはり、ピアノは響きが魅力なので、1軒家の方は是非アップライトピアノ🎹で習われるといいですね😍👏👍

     

    新しい住宅地の方2軒ご入会があり、アップライトピアノでした🎹🖐🏻

     

    どちらのお宅もリビングに置かれています🎹😉♪

     

    いつでも気軽に弾けるお部屋に置かれるのも大切ですね😃

     

    春からまたレッスン楽しみにお伺いさせていただきたいと思います😍💕❣️

     

     

    月曜日3時、4時台 金曜日3時台夕方空いています

     

    あとは午前中かお昼過ぎ平日は空いています

     

    またお問い合わせ体験レッスンのお申し込みはコンタクトかお電話、またはインスタDMで承ります

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    ご相談でも結構です🖐🏻😍🙆‍♀️

     

  • Makeyouhappy楽譜作り弾いていきます

    Makeyouhappy楽譜作り弾いていきます

     

    先生この曲弾きたい❣️👩‍🎓

     

    と初めて言われてとてもウキウキしながらノートを📓出されて楽しそう👏🥰👩‍🎓🙆‍♀️

     

    弾くまえに歌いながら踊っていただきますとなんと可愛い💕❣️

     

    自分で観て覚えられたようです!

     

    最近皆さん耳コピも出来る生徒も多くなって、炎も人気で小さな生徒も始めの音だけ教えると弾きながら音を探していかれて見つけていかれたりします。

     

    こうやって自分で楽しみながら、見つけていったりする作業が大事なのです👍📓🙆‍♀️

     

    楽譜を買うと簡単に読んで弾くことも出来ますが、これぐらいの簡単なメロディーなら、まだ習い始めの生徒にちょうど音符を覚えていけて書けてとてもいい勉強になります

     

    小学1年生は初めて鉛筆を✏️持ったり、モノサシを使ったり、書くことも好きなので全然嫌がらずに書きたがります

     

    とても素直に受け応えされる明るい生徒でできた🖐🏻😉とおっしゃって、とても明るい生徒👩‍🎓でやはり、はっきりと受け応えされる子はとても指導もしやすいですね😉👍

     

    とてもピッタリな選曲かなぁ😄💕と楽しみにレッスンしています。

     

    明るくまず挨拶、お返事出来ると流石ちゃんと躾されてしっかりされてる印象受けますね😉

     

    出張では、最後やはり玄関先までお母様だけでなくお子様も挨拶されてるお宅はよく練習されています。

     

    やはり基本的なマナーが整っていると基本的な生活もしっかりとされてるんだなぁと思いますね。

     

    レッスンするとあっ練習されてるな🖐🏻😍あっ全然やってないなぁ😂直ぐ始めの一音でわかります🙆‍♀️

     

    あーやってきてる生徒のレッスンはやっぱり楽しみですしやってない場合は、ちょっとレッスンで、やってもらったりするしか、なかなか変わらないことが多いです。

     

    やるやらないは、本人の自由なので、練習しなさいとは言いません。

     

    自主的にどんどんやってくる生徒には、どんどんまた教えていきますが、ゆっくりと進めていく方にはその生徒に合わせて教えていきます。

     

    それぞれのペースでいいと思いますが、練習はやはり注意したところをやってきて欲しいところですね。

     

    練習しやすいように教えています。

     

     

    お家では、毎日時間を決めて約束を決めたりしてもいいかと思います。毎日同じ時間に、毎日することで、頭の中の記憶に残っていきます。

     

    積み重ねていく楽しみにより、また弾ける楽しみと繋がりレパートリーが増えていきますね😉❣️💕👏

     

    ピアノはやはり真面目に練習素直にレッスンが受けられるまた楽しく前向きに頑張れる子がどんどん成長されていかれるなぁと思いますね😉

     

    できるだけ、前向きな言葉で普段から声かけされて応援📣しながら、まずは練習習慣ですね👏

     

    練習しやすいように、ポイントお伝えしています。

     

    練習された分また更に次のステップのことを教えていけるので、練習されないと損するだけです!

     

    予習も出来るぐらいにどんどんやってきて欲しいですね😄

     

    特に出張レッスンは30分なのであれこれと沢山またじっくり出来ません。

     

    どんどんやってきたところを沢山見せていただかないとあっと🤭いう間に、終わりますので、わかる範囲でどんどんやっていって欲しいところですね。

     

    お母様が習われていたのでという方も多いようなので、ちょっと慣れてくるまでは、一緒に宿題や予習のチェックもしていただきますとまた練習もしやすいかと思います。

     

    まだ1年生でもちょっと一緒にできれば練習確認していただきますと助かります。

     

    ピアノ教材も沢山あります。

     

    どんどんいろんな教材をやって力がついてくるので、どんどん出来る方はどんどんやってきていただきたいです。

     

    またどんどんお好きな曲もやってまずは、楽しく練習が出来ると力がついてきます。

     

    毎日ピアノ🎹に触れて楽しまれること。

     

    外出がなかなかのところ、楽しみなピアノ🎹をやっていて本当に良かった🖐🏻と感じています。

     

    好きなピアノが仕事ですから本当に幸せなことですね😍❣️

     

    生徒にもやはりピアノの楽しさ😍というものを味わって欲しいと思います。

     

    生徒募集中です❣️

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせはコンタクトからどうぞ😍

  • ピアノ教室探していますと体験レッスンお問い合わせありました

    ピアノ教室探していますと体験レッスンお問い合わせありました

     

    昨日は朝は毎月月刊エレクトーンを音出しして、また来月のヤマハjetの講師演奏会に参加のためアンサンブルの練習に行ってました。

     

    その後、千里方面2軒と春日へ出張でレッスンへ行きました

     

     

    昨日は今年一番の寒さでしたね😖❄️粉雪が舞ってました。

     

     

    久しぶりにアンサンブルを合わせられて、やっぱり楽しい❣️

     

     

    その後ゆっくりランチと先生同士で話をしたりすることも色々と情報や勉強になりますね😉

     

    昨日教室のお問い合わせをいただきありがとうございます

     

    ピアノ教室を探していますと体験レッスンのお申し込みがありました。

     

    春から始められる方が多いので、今月からよく体験レッスンが入ってきています。🎹

     

     

    年中、年長さんの体験がよく入ります👩‍🎓

     

     

    これから新しく買われたピアノ🎹でという方やまた体験レッスンをしてからピアノを購入の方もいらっしゃいます。

     

    たまにアップライトピアノで調律がまだで😅というピアノで体験レッスンもして、音程が狂っていてちょっと大変だ😂ということもありました😄

     

    また楽器はヤマハなんば店で紹介させていただきますのでゆっくりとご購入でも結構です。

     

    年小、年中の生徒が、また新1年生になるので、今ちょうど学校のオリエンテーリングの準備に忙しそうな時期のようですね😅

     

    体験レッスンをされてお子様が早く習いたい🤩❣️と笑顔が見られます😆

     

    習い始めは、ひとつできればそれだけで、大丈夫ですのでまずは楽しく笑顔で音楽に親しめることが大事です😁👏

     

    ちょっと早いかなぁ?という子も始めはお母様と一緒に学んでいき、小学生になる頃には、ひとりで習えるようになります。

     

    体験レッスンでは色々とレッスン内容等お好きなプランでご相談していただけます。👍😆

     

    春の生徒体験レッスン募集中です♪

     

    平日2時台は空いています❣️

     

    幼児から大人のレッスンも承ります❣️

     

    クラシック、ポピュラー、お好きな曲でレッスン可能❣️

     

     

    坂本ピアノ&エレクトーン教室

     

    吹田市江坂町3-50-17

     

    06-6339-7498

     

    お問い合わせはコンタクトからまたはお電話でどうぞ😍